「翠煙の海妖兵団」での「掃討隊長バナゴル」

ver5になってLv105武器が登場し、それに伴い
アストルティア防衛軍で「翠煙の海妖兵団」が新登場。
新規の兵団ということでかなりの難易度ではあるのですが、
プレイヤー側も対応慣れしてくる人も増えてきた影響で
オートマッチングでも倒せる機会が増えることになりました。

そんなこんなで2キャラくらい職業実績をコンプしてきて
「翠煙の海妖兵団」でのオートマッチングでの攻略ポイントでも
まとめて書いてみようかなと思っていたところ、なかなか時間を割きづらく、
今回は「掃討隊長バナゴル」に絞って攻略のポイントを紹介。

最初から登場している「掃討隊長バナゴル」ABC

「掃討隊長バナゴル」は防衛軍でいう中ボスにあたる存在で、
最初からボスを中心に東側に3体(ABC)展開しているのですが、
これがなぜか2分経過すると自動消滅する仕組みで、
自動消滅と同時に「しびれ玉」の砲弾をドロップするといった仕組み。
そのため、事情を心得た人だとABCには手を出さずに
そのままその場で自動消滅待ちをするのがセオリーとなっています。

通常の防衛軍でも雑魚をほうっておくと3分消失することが
緑本のP107でも記載されているわけですが、
そのルールの3分ではなく2分で消失するというこで
明らかに調整された消失方法となっています。

理由としては幾つかありそうなのですが、
要は高速討伐周回組への挑戦状的な目的で配置されていて
それ以外は手を出したとしても2分で消失することから
何とか立て直せるといったそのような案配で配置されてるといったところ。

自動湧きになる「掃討隊長バナゴル」DとE

大闇黒の魔鐘を放っておくと、中ボスである
「掃討隊長バナゴル」を1体ずつ召喚していくので
召喚させてしまうと防衛成功率は絶望的に下がってくるわけですが
適切に大闇黒の魔鐘を処理していても
10分間の防衛上絶対登場することになるのが
「掃討隊長バナゴル」DとEです。
(※召喚されるとDやEからナンバリングがずれるので注意)

ABCは手を出さないことを知っていても、
DとEは倒さないでいるとそのままゆっくりと
防衛バリアの方に向かっていくので
そちらを避けるために積極的に倒していかねばいけません。

そのため魔法戦士やブーメランでレボルスライサー
レンジャーでのケルベロスロンドや各状態異常等々で、魔鐘撃破と同時に、
DとEを仕留めることを最優先に動くといった立ち回りが必要になります。

この辺はABCはスルーしていても、なぜか周囲が
DとEを狙っているので合わせて狙っているといった人も多そうで、
なぜ特定の「掃討隊長バナゴル」を狙って攻撃しているのかというと
経験によってDとEは倒したり搦め手で捕捉しなければならないことが
分かってきたので、DとE倒しに全力を注いでいるといった状況下あります。

そのため、猛攻の書が手に入った場合は魔鐘の退治のタイミングや
「掃討隊長バナゴル」DとE退治のタイミングで使用するのも効果的です。

カテゴリー: 防衛軍 パーマリンク