ver7.3での天獄「暴虐の幻影神」の感想

まだまだミルドラース需要が強く
月末付近の時点で、天獄開放直前の状態が
緩やかに続いていていつ頃開放されるかなと
思っていた矢先に4月1日の「ぱふぱふ天国」が開放。
その直後の、4月2日1時の段階で解放の流れ。

「暴虐の幻影神」戦は最新の天獄ボスにしては
倒しやすい部類なのですが、
今回のクリア時間は3~4分くらいで倒されており、
キュウサイポイントも4ポイント前後の獲得といったところ。

それほど多くは周回されていないのかなと感じる節がある一方で
「暴虐の幻影神」に張られたバフを
いてつくはどうやゴールドフィンガーで
毎回のように積極的に消してくれる状況でもあって
この辺り、サブキャラで初回クリアしにきている比率が高いとも
ミルドラース戦の影響でバフ消し意識が高くなったとも評価でき
盗賊を含めた戦い慣れたPTが揃うと1分50秒程度で倒しきれた回も。

今回のお題の影響としては
「30秒以内に スーパーハイテンション状態で攻撃」の影響で
武闘家が参加しやすく、
「30秒以内に 闇属性で8000ダメージ」の影響で
魔剣士が参加しやすい状況になっていて
他に魔法使い・竜術士の参加も多めには感じられました。

あとは個人的に気になっていたのが
「45秒以内に モンスターのすばやさを下げろ」のお題で
Lv128扇の「おとめの扇」の基礎効果に
「攻撃時5%でルカニとボミエ」の効果があるので
今回扇踊り子あたりで武器とくぎで殴ってはみたものの
武器の方だとあまりボミエ効果がつかず、
後々振り返ってみると「隷従の魔瘴魂」相手を含めて
範囲とくぎで使ったのならば時間内にボミエ効果がついたのかなとも。

他にギルガラン王子のこころで
ボミエをつけられる可能性はあるのですが
今回ギルガラン王子のこころを使っている人は見かけず
成す術のないままスルーされることが多いお題にもなっていました。

あとは自分なりにハンマー盗賊で参加してみたところ
「暴虐の幻影神」の開始モーションにあわせてスタン技を使えるのですが
その場合だと全ての行動にスタンを合わせるような形で
当然スタン技のチャージが足りなくなりがちに。

一方でふきだしメッセージを確認してからスタン技だと
間に合わないケースが多くて、自分だと反射神経面で
ハンマー盗賊があわないのかなとそのときは感じたのですが
実態としては前者のような立ち回りの下で動いている様子。
今回だとボミエ・ボミオスの他、ネバネバ爆弾でも
ボミエ効果は狙えるので、盗賊での参加はしやすい方にはなっています。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | コメントする

フェスタ・インフェルノ「剛獣鬼ガルドドン」(~2025/04/05 11:59)

フェスタ・インフェルノ「剛獣鬼ガルドドン」が開催中。
開催日時は「2025/04/02 12:00」からで
〆切は「2025/04/05 11:59」まで。

こちらが看板上での戦い方のヒントとなります。

カテゴリー: フェスタ・インフェルノ | コメントする

天獄「暴虐の幻影神」(~2025年4月5日 00:59)

属性耐性はコチラ。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | コメントする

シアトリカル・クロニクル「ガタラの財宝」回(4月1日~4月14日)

昏冥庫パニガルムが解放されています。

4月1日に追加されたシアトリカル・クロニクルの初回報酬がコチラ。

・「ガタラの財宝」
黄金のアンク3、赤の上錬金石5、ふくびき券5、夢のアクセサリー箱2、ボスコイン無料券

・「プクランドット」
身代わりコイン、メタルチケット5、ふくびき券10、赤の上錬金石12、ボスコイン無料券

ロスターのお題がコチラ。

異界の闘技場のお題がコチラ。

カテゴリー: ナスガルド | コメントする

【2025年度】4月1日のエイプリルフールネタ解説

確認できたものだと

・オルフェアの町/岳都ガタラ/風の町アズラン/グレン城下町/ジュレットの町に「ミロP」

【DQXショップ】アイドルグループ『レンダー5』握手会の開催記念コラボ商品を販売! (2025/4/1)|目覚めし冒険者の広場

・「邪神の宮殿 天獄」に異変が

・風の町アズランの宿に泊まると…

・冒険者超便利ツールにて
 「異界アスタルジア おでかけ超便利ツールに登場!」の項目が

続きを読む
カテゴリー: 未分類 | コメントする