今現在はぼちぼちver7.3情報の話が出てきた時期で
ver7.2今現在の最新兵団「鋼塊の重滅兵団」
こちらのボスの「鋼塊の痛哭将アボク」の
オートマ討伐状況は16匹といった程度に。
オートマでも倒せるといえば倒せるものの
参加者の大半がかなり手慣れていないと
まだまだ厳しいのは変わりありません。
年末年始は戦力のムラが激しくなっていて
厳しい場合だと、片側がLv100~110くらいで構成されて
開始1分くらいで「おつかれさまでした」の定型文が
あちらPT側から出てくるケースもありました。
逆に、例えば兵団切替直後当たりに参加すると
手慣れた人ばかりで構成されて、
そのまま各自の状況判断で討伐できた
ということもあったので、
苦楽の差が大きい期間ではありました。
- まだまだ遠い話題
そのような状況で、ちらほらと
『難易度の高い兵団は、(一定以上の)レベル制限を設けた方がいいのでは?』
という意見をちょくちょく目にすることがあり
「腐緑の樹葬兵団」あたりからその話が出始めた
(例:片方が初心者PTだと勝てるはずがない)
わけですが、意見自体は出てくるものの
集合的な合意には至っていないような段階で
私自身もベテランも初心者もうまく折り合いがつければいいなあ
とは感じている一方で、結局はクリアできるかどうか
難易度が高すぎるかどうかで決まる話題だとは感じています。
一方の、クリアしやすくするとパニガルムでの
棒立ち案件も出てくるので完全には解決しづらい問題とはいえそう。
- 突撃失敗事案
他の兵団だとどのような状況だったかというと、
顕著な例だと、「芳墨の華烈兵団」(ジュレットの町)で、
開幕中ボスに突入し、2体同時に相手するケースが何度かあり
この辺りは「翠煙の海妖兵団」(ジュレットの町)での
ボス周辺の中ボス「掃討隊長バナゴル」に突っ込むのと同じ感覚で
手当たり次第倒してまわろうとして
戦況が悪化するというケースになっています。
こちらの関しては、最新兵団の「鋼塊の重滅兵団」での、
東地区にいる中ボス「制圧隊長ゾベエガA」に対して
6:25あたりの動き出し前に釣り出そう
としての大惨事(移動モード潰し)が相次ぎ
そのことに対して注意喚起も行われることもあるのですが、
これは実は中央地区にいるBC・ボスでも
開幕1分くらいで突入してしまう事例があって
かつ、防衛バリアまで引き連れてしまって、
そのまま防衛失敗の事例も何度か出ていました。
防衛軍でのヴァレリアのこころ
オートマの「異星からの侵略軍」だと
こころの使用については、エステラさんが主力で
「燃やし尽くします!」
「燃やし尽くします!」
「燃やし尽くします!」
「燃やし尽くします!」
トップ10掲示板でも度々ネタにされる環境なわけですが
それ以外だと、ヴァレリアのこころの使用が目立っていて
基本的には氷範囲ダメージ+スタン効果
ということで、使いどころとしては
『防衛バリアに貼りついたボスに向かって
ヴァレリアのこころを使って
ダメージとスタン両方狙う』といった使い方が多く
最新兵団でもヴァレリアのこころの使用を見かけることがありました。
第12回の国勢調査だと、親密度をあげている人は少な目で
初期7名の中では最下位という状況だったのですが
「異星からの侵略軍」以外でも
オートマ防衛をまわろうとするような人だと
ヴァレリア様のこころの優先度は高そうな気配はしています。
最近だとデスマスターでマヒャド主力なケースもあり
その場合でも氷属性ダメージアップでもオススメできそう。
ただ、普段から各所のオートマ兵団に遊びに行っている立場からすると
要所要所を抑えた立ち回りで成立しているところから、
スタン目的でのヴァレリア様のこころが必要なのかな?という温度差もあって
最近だと「人喰い火竜」戦でヴァレリア様のこころが推奨されて
使ってみるとスタンしたりしなかったりで眉唾なところもあるものの
スタンがかかったらラッキーくらいの気持ちで使うものなんだと理解しています。
公式ガイドブックで公開されている
各兵団ボスでのスタンの耐性としては
全て「▼」表記でかかりやすい方で、
他に中ボス相手でも効果的なので
ピンチ時での中ボス相手で使うのも吉。