昨日ver3のラスボス倒しのお誘いを受けたので
今の時代となっては手ごろな強さのver3ラスボスを倒し、
エンディングでのエジャルナエリアをうろついていると
上部の方に旗が飾られていました。
どうやら各領界毎を示した旗らしいことが分かり、
左から水・嵐・氷・闇の領界ということはすぐにわかりました。
こうしてみると各領界を代表にするシンボルはそれぞれ異なっていて
それぞれの領界毎に使われているシンボルについて解説をしてみようかと。
今回はナドラガンドのシンボルマークに絞ったものの
おそらく「ドラゴンクエストX アートワークス The Art of Astoltia」にて
似たような話が出てくると思うので個人的に楽しみにしています。
ドラゴンクエストX アートワークス The Art of Astoltia (2019/12/28)|目覚めし冒険者の広場
氷の領界
氷の領界だと一面氷の世界なのですが
「恵みの木」がシンボルとして飾られています。
村長宅のリルチェラがいる2階にて
飾り皿の模様としても「恵みの木」が描かれていました。
形状としては街中にある街灯樹の方が近く
恵みの木だときのこや作物を生み出しているので
両方の良いとこどりをしたシンボルにもなっているようです。
形状の性質上、ナドラガ神の尻尾部分も表現することになっています。
嵐の領界
嵐の領界だと疾風の騎士団のシンボルが掲げれており、
実際に作戦会議室だとこの疾風の騎士団の紋章が掲げられ
作戦会議室内でも疾風の騎士団のマーク付きの垂れ幕が多く張られています。
他にも、地下の方では扉の模様にも
疾風の騎士団のシンボルが取り入れられていて
雷と剣をイメージしつつ、竜の翼としてもデザインされていました。
水の領界
水の領界だと海底都市ルシュカの入り口のアーチで出ています。
他にもこの不思議な垂れ幕を店内や教会内でも見られるのですが、
ガイオス古海にあるナドラガ神の骨格が描かれているでのはないかと。
闇の領界
闇の領界だと「月」の存在が生命線で
浄月の間の扉だと「月」から癒しを得るシンボルが描かれており
こちらを表したシンボルがエジャルナで掲げられることになりました。
闇の領界だと他にも意味を持ったシンボルが存在し、
例えばこちらの教会内にある旗のシンボルだと
「月」の部分に△が3つついており、これは闇の領界にある
ナドラガ神の手を模したシンボルであることが分かります。
他にも菱形に真ん中に〇、平面部分に△が
4つついているシンボルがあるのですが
こちらに関しては闇の領界におけて「冥暗の聖塔」を表し
「立入禁止」のマークとなっているようです。
仕切りにもこの立入禁止のマークが使われていて
調べてみると女の子がいる家だと一番このマークが多用されていました。
炎の領界
炎の領界で「意味を持つシンボル」を探すのはひどく難しく
街中だとあるのは、ナドラガ教団のマークと
あと炎を意味すると思われるマークだけとなっていました。
アペカ村でもシンボル存在しなかったことを確認し、
マティル村にてかろうじて聖鳥の祭壇があるのみで、
他の領界と比べると、炎とナドラガ教団の
シンボル以外のイコンが明らかに排されていることが分かります。
この辺は炎の領界がナドラガ神が最も近い場所で
原理主義が強く働いたことによるものになりそう。
その結果どういうことになったのかというと、
「アイコンがない = ぬいぐるみがない」ということになり、
馬のぬいぐるみをみたエステラさんがぬいぐるみを求めてしまうという
実は街中の設定がストーリーの方にも顔を出すような展開にもなっています。