「彩虹の粘塊兵団」に出てくるスーラの謎

「彩虹の粘塊兵団」はスライム兵団と言われるくらい
スライム系のモンスターが登場する兵団なわけですが、
ノーマルそのままのスライムの「スーラ」も登場します。

灰本P163にステータスが掲載されているので引用させて頂くと

  • HP5 MP2 攻撃力9 守備力11

行動に関しても「通常攻撃」か「逃げ出す」のみで
例えばスライムが防衛バリア前に到達すると
攻撃せずに逃げ出すといったこともあります。

そのため、一度オートマでプレイヤーにあれこれ指示していた人たちが
「スライム(スーラ)は無害なので相手にしなくていい」といった
アドバイスが受動的に飛んでくることもありました。

戦況の流れを作るコンダクター

スライム兵団だと「基本の出現数」が掲載されており
スーラの場合だと17匹登場するとのこと。

・6:40 スーラ2匹 東広場の大砲(強化砲弾)近く、東広場の南奥
・6:25 スーラ3匹 東広場の南奥
・4:05 スーラ5匹 東広場の入口、東広場の南奥
・3:45 スーラ2匹 東広場の入口、東広場の南奥
・3:30 スーラ3匹 東広場の大砲近く、東広場の南
・1:50 スーラ2匹 東広場の入口、東広場の南奥

HPは5しかないので、僧侶のスティックの通常攻撃でも倒せるのですが
これらがどのような役割をしているのか解説をすると
プレイヤーの基本的な移動の流れの誘導役をしてくれる
コンダクターのような役割をする登場の仕方をしていました。

・6:40
1匹は大砲(正確には強化砲弾)近く → 強化砲弾を拾うように誘導
もう1匹は東広場の南奥 → 南側から進むように誘導

・6:25
3匹が東広場の南奥 → 南側から進むように誘導
(※中央広場南の大砲の利用機会のチャンス創設)

・4:05
東広場の入口、東広場の南奥 → 東広場に戻ってくるように誘導
このときの5秒前には東広場の南奥でミラクルスライム登場の可能性。

・3:45 
東広場の入口、東広場の南奥 → 東広場に戻ってくるように誘導
このときシグナリズム3体も引き連れての、少し強めの誘導。

・3:30
東広場の入口、東広場の南奥 → 東広場の奥への誘導
正確には、中央広場に人の流れを戻しづらくするための誘導。
3:10には東広場の防衛バリア近くでアイテムの支給があり、
もう少しすると「彩虹の死剣将グロズ」が
中央広場の南着弾ポイントに到達し「魔鐘召喚」で
「闇黒の魔鐘(猛攻の書ドロップ)」が
東広場の大砲付近で登場しだすような頃合いです。

・1:50
3体の「撃滅隊長ジェリコ」が2:30に登場し
もう1体の「撃滅隊長ジェリコ」が2:00に登場し
それらの後を追いかける形でスーラ2体とぷちドス5体が
突撃をしかけるといった攻撃型のスーラなのですが
ステータスがステータスなのでにぎやかしといった程度。

防衛軍だと、顔アクセサリーに関しては
「機神の眼甲(海魔の眼甲)」や「勝どきの宝珠」が必須レベルで
スーラをついでに倒すことによって
テンションアップやMP回復が発生することから
そちらの面でもサポートしてくれる存在になっており
実はプレイヤーの助けをしてくれている
隠れた名わき役といった出現をしていました。

スーラが登場した背景

では、なぜサポート役のスーラがいるのかというと
時を遡ると「蒼怨の屍獄兵団」では「彩虹の粘塊兵団」と同じく
ツスクル村の防衛が舞台となるわけですが、初期のころに関しては
討伐は限られた人のみが可能という非常に高い難易度になっており、
オートマッチングの防衛だと

「東広場から中央広場に移動しないことが常識」
「中央広場にオトリ役の人がボスを引きとどめる」
「各地に散った金縛りの札を集めて最後にまとめて使う」
「占い師の星カード持ちがいないと対処しづらい」
「範囲攻撃が得意でない職業(例;魔法戦士)は参加しない方がいい」

というように、オートマッチングで討伐することは
ほぼ不可能に近い状態になっていて
現にオートマ慣れしている私自身でも調整前は
一度も撃破したことはありませんでした。

そのような状態なので高難易度の兵団には挑戦せずに
「闇朱の獣牙兵団」「紫炎の鉄機兵団」「深碧の造魔兵団」の
3兵団を周回するのが慣れた人でも効率的で、
高難易度の兵団の防衛成功率が更に下がってしまう
といった悪循環が発生することになりました。

状況の改善として「蒼怨の屍獄兵団」だと出現する敵の量が調整され
中央広場に雪崩こみやすくなったり魔法戦士も入り込みやすくなったりと
オートマでも「蒼怨の屍獄兵団」を討伐できる環境が整えられたわけですが、
調整の都合上、アイテム獲得がプレイヤーの流れに全く沿っていない
「7:30 支給品アイテム」が存在することになったり
中央広場の南側に大砲と着弾ポイントがあるものの、
全く有効活用されないといった状況にもなっていて、
当初は高難易度の兵団としてプレイヤー募集で倒せる挑戦バトルだったわけですが、
オートマッチングでも倒せるようにリファインする段階に至って
ツスクル村を舞台としたのはいいものの、マップ構造にムダができてしまい
ゲームの舞台として失敗要素が残ってしまうことにもなりました。

いわばリファインでも直せなかったのがツスクル村防衛で
そのリベンジ目的で再びツスクル村が
舞台になったのが想像に難くないわけですが
マップ構造を活かすために誘導役が必要だったという話のようです。
これが実力をもってしまうと「翠煙の海妖兵団」での
「掃討隊長バナゴルDE」のようになってしまうので
倒しても倒さなくても無害なスーラが担当することになったと予想。

カテゴリー: 防衛軍 パーマリンク