「ラッキーペンダント」の歴史

ボスカードを消化する時間がとれたので
一番価値が高そうな真・四諸侯のカードの消化へ。
油断できない相手ではあるわけですが、
やはりムドー単体よりは楽に感じていて

とんとん拍子で各弱体系耐性が100%越えへ。
正確な完成系となると一つ「HP+5」や
また別個に「HP+5」が必要になるわけですが、
今のところはこれがあれば一安心かなといったところ。

ラッキーペンダント

「各弱体耐性」のアクセサリーについては
ver1の頃から「ラッキーペンダント」が存在し、
最初は「おにこんぼう」のレアドロップから手に入ったものの、
ver3.1にて「ぶっちズッキーニャ」からレアドロップが
ver3.2にて「モコフル」の転生モンスターである
「ユキフル」の通常ドロップにて手に入るようになります。

私だと「ユキフル」の登場後から、
チームクエストの植物系や転生モンスターのクリアを兼ねて
モコフルを倒しつつのユキフルから
「ラッキーペンダント」の完成に至ることになりました。

  • 使いどころを見いだせなかった「ラッキーペンダント」

ただし、完成させたのはいいものの
使う場面としては皆無といった状況になっており、
「各弱体系耐性」というのがどんな効果なのか
イマイチ飲み込めなかったということの他に、
首かざり枠というのは初期は「バトルチョーカー」や「銀のロザリオ」
今現在だと「竜のうろこ」や「金のロザリオ」と競合相手が強く、
また「ラッキーペンダント」のパラメータの低さが災いしていて
「各弱体系耐性+10%」の基礎効果の他に
しゅび力+2、おしゃれさ+4となっており、
合成効果を含めてもパラメータ面はあまり伸びず
(最大HP+1、守備力+1~+2)
また「各弱体系耐性+5%」までの合成効果なので
3つ確保したとしても最大25%までしか確保できませんでした。

ver5になってくると事情が少し変わってきてもいて
宝珠に「鉄壁の各弱体耐性」で12%を稼ぐことができ、
輝石のベルトでの付与効果で「各弱体耐性」が
最大10%だった効果が14%まで上昇していて
ラッキーペンダントの理論値と含めると51%まで上昇し
こちらに特技の「まもりのたて」を含めると
各弱体系耐性については100%の効果を得られる話が出たものの
確認のために自前のメインキャラで輝石のベルトの
「各弱体系耐性+13~14%」を
確保できずに悪戦苦闘していたところに
新たに「幻界王の首かざり」が登場し、
そちらのみで100%を稼げるといった状況にもなりました。

また「ラッキーペンダント」から
「幻界王の首かざり」への伝承合成もできず、
このままラッキーペンダントは用済みといった状況にもなっていて
元からラッキーペンダントの効果が低すぎる嫌いはあったので
これはこれでしょうがないのかなと思いつつ、
将来的には「幻界王の首かざり」で新しい局面に入ってくるのかなと。

たんすミミックの、隠れ「耐性しょうさい」

あとはマメ知識として、仲間モンスターの
たんすミミックが「守備力低下に少しだけ強い」
という効果をもっている(青本P63)そうで
各弱体系耐性の中でも「守備力低下」のみで
尚且つ、つよさのパラメータでも表示されないことから
どのような処置になっているのかいまいちよく分からず。

また「ラッキーペンダント」や「幻界王の首かざり」を装備しても
「各弱体系耐性」については表示されないままにもなっています。

カテゴリー: 装備品選び パーマリンク