ver6.1にていにしえのゼルメアの追加要素として
ゼルメアの入口に、冒険者ジグロウが立っていて
ゼルメアの聖紋を1個渡すと次の効果が得られます。
・探索開始時 海神のうろこ3個追加
・錬金効果+3の装備のみ出現
・持ち帰り可能な装備数2個追加
大型アップデート情報 バージョン6.1 (2022/3/17 更新)|目覚めし冒険者の広場
何度もゼルメアに潜っているような人だと
使うとしても上記の2つのいずれかになりそうなのですが
このうちの「錬金効果+3の装備のみ出現」がやや癖があります。
いにしせのゼルメアには3種類の箱がある
まず、いにしえのゼルメアの宝箱のシステムについては
緑本P137に「部屋ごとの置かれている宝箱のちがい」の
解説があり、防具につく錬金効果数の差について言及があります。
・地下1階~地下3階の宝箱がある部屋
2~3個 失敗効果がつくことがある
・通常モンスターがいる部屋 3個 失敗効果がつくことがある
・強敵モンスターがいる部屋 3個 失敗効果はつかない
・地下4階の宝箱がある部屋 3個 失敗効果はつかない
つまりは、光っている宝箱が最上位で
次点で通常モンスターの部屋の宝箱、
一番劣っているのが、それ以外の宝箱となり
宝箱だけの部屋や、地下に潜る部屋の宝箱が該当します。
「錬金効果+3の装備のみ出現」の効果的な利用の仕方
この仕様を前提にした上で、
「錬金効果+3の装備のみ出現」という選択をした場合
モンスターがいない宝箱の部屋や
地下に潜る部屋の宝箱が1つグレードが上がり、
通常モンスターがいる部屋の
錬金効果に失敗混じりはあるものの
+3の錬金効果になるのと同等になるという仕組みになります。
まとめると、こちらの効果を利用した場合は
モンスターのいない宝箱や、
地下に潜る部屋の宝箱がお得になるということに。
イメージとしては下限が上がるような形で
レア錬金がついた装備を求めるならば
鱗3枚もらって最下層を目指しつつ
強敵モンスターのいる部屋を狙った方が良さそう。
また、1人で潜っていて入口ジグロウを利用していると
1人で潜った分で聖紋1つ消費+ジグロウで1つ消費で合計2個
4人で潜っていて入口ジグロウを利用していると
4人で潜った分で聖紋4つ消費+ジグロウで1つ消費で合計5こ
というように、多人数で参加すると入口ジグロウを利用が
ちょっとお得に感じられる仕様にはなっているそうです。
合わせて、入口の「謎の大燭台」での
入手部位指定を併用すると効果的になりそうなのですが
そちらの点火条件については灰本P150に言及されていて
「遺跡に入るときに消費したゼルメアの聖紋の合計が
3~10個に達する(炎のチカラを使うと、
消費した個数はリセットされる)」との記載もありました。