伝わりづらい仲間モンスターの命名センス

「マッドマックス:ヒュリオサ」の映画を観てきて
前作の「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が
想像以上に楽しめたことからその流れで視聴してきました。

ヒュリオサの方は思わず画面に見入ってしまうくらい
ハードでクレイジーな内容だったわけですが、
それがドラクエ10とどのように関係があるのかというと
怒りのデスロードの方で主人公のマックスが
車体の前方に縛られた状態でカーチェイスが始まる
という宣伝に用いられたスポットシーンが存在しており

ドラクエ10に縛られた仲間モンスターがいたので
そちらのシーンを意識して「マックス」
という名前をつけてはみたものの誰にも気づかれず
つい最近までマックスの命名の由来を自分でも忘れていて
ヒュリオサを観てようやく思い出したというお話。
7文字入れば「マッドマックス」って入力したんですけどね~

同盟バトルの野菜三銃士に参加していると
複数の仲間モンスターと一緒になることがあり
そちらでユーモアセンスを感じることもあるわけなのですが
きっと元ネタを知らなかったか気づかなかったというケースも多そう。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です