トップ10掲示板を見ているとキラキラマラソンの話題が。
(2018年04月29日 ~ 2018年05月05日の記事の1位)
古代エテーネ王国でキラキラマラソンをしている人にとってはお馴染みの場所となっており、
落ちた星の周りをコサックシープがうろうろしているので、
キラキラの上から通り過ぎるまで待つといったことが定番の場所となっています。
場所としてはエテーネルキューブで「星落ちる谷」で移動し
そちら側だとレア素材のキラキラポイントは2カ所くらいしかないものの、
アクセスがダントツによくて15秒でアステライト鉱石が狙える場所でもあって、
ほんのちょっとの待ち時間にパパッと採ってこれる便利なキラキラポイントです。
公式上では前後してしまっている話題ではあるものの、
これも『アストルティアあるある』ネタの(形式外的な)1つにはなりそう。
【イベント】写真コンテスト特別編「発見! アストルティアの新・七不思議!?」 (2018/5/18 更新)|目覚めし冒険者の広場
ようこそ!!
CrossGateTimesメニュー
ページ
カテゴリー
アーカイブ
お役立ち
公式
メタ情報
QRコード
スマホ対応
カウンター
サイト内検索
最近のコメント
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に うさぎ紳士 より
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に ラナゼル より
- 盗み用盗賊の「輝石のベルト」の効果候補 に アメジストライクのマヒ錬金埋め | うさぎ紳士のドラクエ10日記 より
- ミルドラースの「災いの洗礼」と「ダイダルクラッシュ」に注意 に うさぎ紳士 より
- ミルドラースの「災いの洗礼」と「ダイダルクラッシュ」に注意 に 匿名 より