希望が沿えば一緒にストーリーをクリアすることは私としては15年以上前からよくあることで、
ドラクエ10のver4の世界なんかだとサブクエストの方も一緒についていったりしています。
そんな折、ver4.2のサブクエスト523番「雪山の守り人」を一緒に進めていて、
途中でキラーアーマーを倒してクエストアイテムを手に入れるように頼まれることになるのですが、
実際にキラーアーマーにエンカウントしてみると、このモンスター構成に見覚えが。
同行している人からも「懐かしい」と言われるモンスター構成で、ドラクエ3オマージュとなっていたという。
実際に記憶を頼りに調べてみると、サマンオサ南の洞窟で出現するエンカウントがこの構成だとのこと。
【キラーアーマー】 – ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版Wiki*
しかも今回だと「ラーの鏡」繋がりを意識してか、サマンオサ南の洞窟にも「ラーの鏡」が納められていました。
他に気づている人も多いとは思うのですが、私も懐かしいと感じた構成だったので自分はドラクエ3世代なのだなと。
ようこそ!!
CrossGateTimesメニュー
ページ
カテゴリー
アーカイブ
お役立ち
公式
メタ情報
QRコード
スマホ対応
カウンター
サイト内検索
最近のコメント
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に うさぎ紳士 より
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に ラナゼル より
- 盗み用盗賊の「輝石のベルト」の効果候補 に アメジストライクのマヒ錬金埋め | うさぎ紳士のドラクエ10日記 より
- ミルドラースの「災いの洗礼」と「ダイダルクラッシュ」に注意 に うさぎ紳士 より
- ミルドラースの「災いの洗礼」と「ダイダルクラッシュ」に注意 に 匿名 より