ようこそ!!
CrossGateTimesメニュー
ページ
カテゴリー
アーカイブ
お役立ち
公式
メタ情報
QRコード
スマホ対応
カウンター
サイト内検索
最近のコメント
- 初期段階での、深淵の咎人ボス「燦滅のノクゼリア」の占い師事情 に ろい より
- 【ver7.4】「隠者」の火力面での評価予想 に ポテト先輩 より
- 「バレエ・ドラゴンクエスト」をグランゼドーラ劇場で視聴してみた に 林道おじさん@し~・ より
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に うさぎ紳士 より
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に ラナゼル より
「装備品選び」カテゴリーアーカイブ
「メタルウィング」を白箱で狙うときの効率性
Lv100になってもお世話になる武器としてLv60装備の「メタルウィング」が有名で、 サポート仲間に預けていてもメタルスライムでの特訓上げでの需要を鑑みて Lv100になってもメタルウィングを装備して預けている人がいるく … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
「メタルウィング」を白箱で狙うときの効率性 はコメントを受け付けていません
ガイアのオノのヘナトス錬金
なんか色々装備品を整えていていたら、ガイアの斧のヘナトス理論値が出来ました。 最近レンジャーで遊んでいるキャラで、メインが旅芸人ということもあり レンジャーでもずっと巨匠セットで通していたのですが、 装備枠の拡張の後押し … 続きを読む
グレイトマーマンの白箱の特殊性
ほとんどの白箱の中身に関しては、モンスターの強さに応じて設定されているのですが、 グレイトマーマンだと基本的にLv93装備が手に入るのに対し、 1つだけ「グラコスのやり(Lv35)」が含まれているといった状態に。 この姿 … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
グレイトマーマンの白箱の特殊性 はコメントを受け付けていません
成功率がきようさ依存で、相手の耐性に影響されない特技の正式な記載
戦士とくぎの「真やいばくだき」 レンジャーとくぎの「ケルベロスロンド」 槍とくぎの「武神の護法」 ブーメランとくぎの「レボルスライサ―」 どれも状態異常の成功率にきようさが関わってくる特技なのですが、 緑本のP215とP … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
成功率がきようさ依存で、相手の耐性に影響されない特技の正式な記載 はコメントを受け付けていません
天地雷鳴士での「きようさ腕」の重要性
天地雷鳴士の装備は杖職といったローブ系ではあるものの、 特技に関しては呪文詠唱速度の影響を受けないため、 とくぎでの会心を狙った会心腕、MP消費量が激しいのでMP消費無し腕が 望ましいといったような状態だったのですが、 … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
天地雷鳴士での「きようさ腕」の重要性 はコメントを受け付けていません