ようこそ!!
CrossGateTimesメニュー
ページ
カテゴリー
アーカイブ
お役立ち
公式
メタ情報
QRコード
スマホ対応
カウンター
サイト内検索
最近のコメント
- 【ver7.4】「隠者」の火力面での評価予想 に ポテト先輩 より
- 「バレエ・ドラゴンクエスト」をグランゼドーラ劇場で視聴してみた に 林道おじさん@し~・ より
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に うさぎ紳士 より
- 【ver7.4】キューロピア文字の解説(※ネタバレ注意?) に ラナゼル より
- 盗み用盗賊の「輝石のベルト」の効果候補 に アメジストライクのマヒ錬金埋め | うさぎ紳士のドラクエ10日記 より
「装備品選び」カテゴリーアーカイブ
スコルパイド戦向けのゼルメア産装備事情
私だと仲間内ではスコルパイド戦だと賢者を担当していて、 現在毒ガードつきの賢哲装備で参加しているわけなのですが、 エンドコンテンツ用の専用装備として賢哲セットが最上とは言い難く 少しでも貢献したいなと思い、装備の新調を考 … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
スコルパイド戦向けのゼルメア産装備事情 はコメントを受け付けていません
武器種の異なる二刀流の有用性
現在二刀流ができる職業はバトルマスターと踊り子に限られ、 バトルマスターだと「片手剣」「ハンマー」 踊り子だと「短剣」「扇」「スティック」をそれぞれ装備できます。 公式ガイドブックでの説明 武器種の異なる二刀流については … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
武器種の異なる二刀流の有用性 はコメントを受け付けていません
プレイヤーが使う特技封印の「16~20秒」についての解説
時間が合えば防衛軍にちょくちょく通っているわけですが、 「闇朱の獣牙兵団」戦での強襲隊長シシオウに対して スキルクラッシュを使って特技封印をかける戦法が有用なので、 今回は自分なりに封印特技の時間について調べてみることに … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
プレイヤーが使う特技封印の「16~20秒」についての解説 はコメントを受け付けていません
スコルパイド向けの服装備は「トライバルセット」か「族長セット」か
10月24日のときに仲間内で1~2時間ほど挑戦してみて、 今後挑戦し続けるかどうか確認を採った後に、強さ3の日にあわせて装備品を整える流れに。 自分だと賢者を担当することになりそうで既存の耐性装備でなんとかなりそうだった … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
スコルパイド向けの服装備は「トライバルセット」か「族長セット」か はコメントを受け付けていません
ver4.3におけるキラーパンサー用の装備品事情
ver4.3になってキラーパンサー用の装備品をLv99装備で 新調したいという話になったとき対象の装備となるのが次の通り。 Lv99装備内での比較 ・族長セット おしゃれさ+40 さいだいHP+8 こうげき力+5 必殺チ … 続きを読む
カテゴリー: 装備品選び
ver4.3におけるキラーパンサー用の装備品事情 はコメントを受け付けていません