ver6.5後期での天獄「邪王の操り人形」の感想

天獄開催のペースがスローダウンしている昨今
3日前には天獄の全点灯だったのですが
そちらがそのまま続き、10の日の3時に開放という流れ。

10の日、はぐレモンイベント、
日曜日、パニガルムはじげんりゅう
と、こぞってやることが増えた日でもあり
日中に天獄を周回すると6ポイント前後の
キュウサイポイントが手に入るような状態でもありました。

「邪王の操り人形」は比較的新しい天獄ボスでもあり
オートマでのクリア時間は4分以上かかることも多く
火力の乏しいPTだと5分以上かかることもありました。

・30秒以内に 片手剣・鎌特技で8000ダメージ

こちらの影響でガーディアン、バトマス、魔法戦士
鎌枠だと魔剣士での参加が増えた一方で、

・45票以内に モンスターの守備力を下げろ

コチラのお題でルカニ・ルカナンが使える
ということでうっかりブメ旅でくると
回復役を一手に引き受けないといけなくなって苦労することも。

「邪王の操り人形」だとヘナトスが効いて
折よく魔法使いでヘナトスを使っている人を見かけたので
お題にあわせて片手剣戦士で参加してみると、
真・やいばくだきでヘナトス2段階+与ダメージ低下
のデバフが入り戦局が安定しやすくなって
4分くらいのクリア時間が2~3分くらいまで
圧縮することもできています。

ただ、片方残った状態だと、オーバークロックで
魔法をひたすら連打してくることもあって
その場合だとガーディアンの「退魔の鏡」が有効になり
ダメージ反射がトドメのダメージになって終了になることも。

あとは「魔力球」を破壊しに行くかは、
今期だと対応が分かれやすく
火力に自信があると破壊しに行きやすく
逆に火力に自信がないような状態だと
ボスの方を優先する顕著な傾向が出ていました。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | ver6.5後期での天獄「邪王の操り人形」の感想 はコメントを受け付けていません

炎と水の災禍(2024年3月10日~3月24日)

2024年3月10日~3月24日の条件について。

・1獄 炎と水
・2獄 氷と嵐
・3獄 氷と闇
・4獄 氷と嵐

条件一覧

・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。

・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
両手剣、両手杖、ハンマー限定。
装備中の武器のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
レンジャー限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
海賊、賢者、天地雷鳴士、占い師、スーパースター限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

「〇と〇の災禍」(炎氷闇水嵐の領界ボス)

  • 各「鎧殻強化」

邪炎の鎧鬼 … ドラゴンビート(倒すとテンションが上がる)
魔氷の鎧鬼 … やいばのぼうぎょ
呪闇の鎧鬼 … 状態異常成功率アップ
屍水の鎧鬼 … 攻撃時HP回復
獄嵐の鎧鬼 … 被弾痺れやいばのぼうぎょ

  • 各状態異常耐性

邪炎の鎧鬼 … (特になし)
魔氷の鎧鬼 … 転び(グランドスパイク)、(滅びの旋風)
呪闇の鎧鬼 … 眠り(呪闇のいざない)、マヒ(暗黒の爆雷)
(呪闇の鎧鬼から召喚召喚)呪闇わらし … マヒ(やけつくいき)、毒(もうどくのいき)、呪い(呪いのきり)
屍水の鎧鬼 … 転び(アクアフープ)、マヒ(サンゴの牢獄)、呪い(サンゴの牢獄)、毒(もうどくのきり)
獄嵐の鎧鬼 … マヒ(いかずち)

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 炎と水の災禍(2024年3月10日~3月24日) はコメントを受け付けていません

3月の「10の日」

毎月10日はDQXで遊ぼう! ~ おきろ! はぐレモンまどろみ調査隊 ~ (2024/3/4|目覚めし冒険者の広場

内容

  • クーちゃん(岳都ガタラ D-4)
  • プーちゃん(魔法の迷宮)
  • 冒険者のおでかけ超便利ツール
  • 新エテーネ村のハナちゃんのメダルフラワー
  • 新エテーネ村のチェイ
  • ガニャポン屋 「ニャンコインセール」

プーちゃんのカードがこちら

はぐレモンからの挑戦17~おきろ! はぐレモンまどろみ調査隊~

はぐレモンが「ひとあし先に 今話題の“まどろみの少女”を発見したぞ!」とのこと。
期間は実質13日まで設けられているので
10の日から後回しでも景品受け取りは可。

>開催期間
>2024年3月10日(日)12:00 ~ 3月14日(木)5:59まで

以下、はぐレモンのネタバレ。

続きを読む
カテゴリー: 公式情報+q | 3月の「10の日」 はコメントを受け付けていません

3月10日~3月16日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ

源世庫パニガルムのボスがコチラ。

トレーニー育成帳がコチラ。

・天星郷で虫系のモンスターを 20匹討伐する。
・天涙の大水源の スライム島で モンスターを 7匹討伐する。
・試みの荒野の 西の浮島で キラキラを 3回採集する。
・銃士ナスビスを 1匹討伐する。
・邪神の宮殿のいずれかの門を 1回クリアする。

エピソード依頼帳がコチラ。

・魔界で物質系のモンスターを 20匹討伐する。
・ベルヴァインの森西にいるモンスターを 20匹討伐する。
・その日 自分がまだ水やりをしていない畑に 3回水やりをする。
・心層の迷宮を 1回クリアする。
・アストルティア防衛軍で 1回防衛成功 または討伐する。

ヴェリーブートキャンプがコチラ。

達人クエストがコチラ。

・怒涛の僧侶軍団VSスライムジェネラル!
僧侶 4人のパーティで挑むこと。
・圧勝のやるきのジャーミィ討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・迅速な怪蟲アラグネ強討伐!
2分を制限時間とする。
・アストルティア防衛軍に参戦せよ!
・万魔の塔の五の災壇をクリアせよ!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第四の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第八の霊廟で確定アンク

  • チャレンジミッション

・畑に水を1回あげる
・だれかの冒険日誌を1回見る
・ミニビンゴを1回プレイする

カテゴリー: 週課題 | 3月10日~3月16日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

天獄「邪王の操り人形」(~2024年3月13日 02:59)

属性耐性はコチラ。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 天獄「邪王の操り人形」(~2024年3月13日 02:59) はコメントを受け付けていません