Lv108防具の新素材に「彼岸の砂」

Lv108の新防具のセット効果と素材についてまとめてみました。
大型アップデート情報 バージョン5.3 (2020/9/11更新)|目覚めし冒険者の広場

ミラーアーマーセット (戦士・パラディン・魔法戦士用)

〇セット効果:おしゃれさ+40 おもさ+20 さいだいHP+16 行動時10%でマホターン 受けるダメージを10軽減する

ミラーヘルム:デモニウム鉱石24 人魚の涙3 アステライト鉱石5 青い宝石10 超ようせいのひだね5
ミラーアーマー上:デモニウム鉱石30 彼岸の砂3 ゴールドストーン10 かがみ石30 超ようせいのひだね6
ミラーアーマー下:デモニウム鉱石22 宵闇のジェル3 ナドラダイト5 みがきずな50 超ようせいのひだね5
ミラーガンドレット:デモニウム鉱石16 激震のキバ3 メタルのかけら3 ブルーアイ30 超ようせいのひだね4
ミラーグリーブ:デモニウム鉱石16 神秘の鋼糸3 ひかりの石50 カチコチくるみ50 超ようせいのひだね4

ひかりのローブセット (僧侶・魔法使い・賢者・占い師・天地雷鳴士・デスマスター用)

〇セット効果:おしゃれさ+50 さいだいHP+10 こうげき魔力とかいふく魔力+10 行動時10%でマホターン 光の攻撃ダメージ+5%

ひかりのサークレット:マゴニア草24 人魚の涙3 かがみ石30 ひかりの石30 超あまつゆのいと5
ひかりのローブ:マゴニア草30 とこしえの虹2 つきのめぐみ10 天使のソーマ10 超あまつゆのいと6
(体下フリー)
ひかりのグローブ:マゴニア草16 たそがれゴケ3 いかずちのたま10 ほしのカケラ30 超あまつゆのいと4
ひかりのブーツ:マゴニア16 大地の羽毛5 かがやきそう50 さとりそう50 超あまつゆのいと4

開祖の道着セット (武闘家・バトルマスター・まもの使い・踊り子用)

〇セット効果:おしゃれさ+45 さいだいHP+13 こうげき力+6 会心率と呪文暴走率+1.5% 会心と暴走ダメージ+100

開祖のぼうし:マゴニア草24 ナイトメアリーフ24 よるのとばり20 あやかしそう30 超あまつゆのいと5
開祖の道着上:マゴニア草30 たそがれゴケ3 幻獣の皮5 ふしぎな海藻30 超あまつゆのいと6
開祖の道着下:マゴニア草22 カオスベリー3 妖精の綿花30 緑のコケ30 超あまつゆのいと5
開祖のてぶくろ:マゴニア草16 彼岸の砂3 シャークスキン30 へびのぬけがら10 超あまつゆのいと4
開祖のブーツ:マゴニア草16 暗黒の魔石3 まじゅうの皮5 よごれたほうたい10 超あまつゆのいと4

ドラゴンベストセット (盗賊・魔法戦士・どうぐ使い用)

〇セット効果:おしゃれさ+60 さいだいHP+11 きようさ+60 炎ダメージ20%減 土ダメージ20%減

ドラゴンバンド:デモニウム鉱石24 たそがれゴケ3 ドラゴンのツノ5 小さなうろこ30 超ようせいのひだね5
ドラゴンベスト上:デモニウム鉱石30 大地の羽毛5 ドラゴンの皮3 大きなうろこ20 超ようせいのひだね6
ドラゴンベスト下:デモニウム鉱石22 炎魔の焼け石3 ドラゴンのホネ5 シャークスキン30 超ようせいのひだね5
ドラゴングローブ:デモニウム鉱石16 激震のキバ3 ドラゴンのホネ5 どくどくヘドロ50 超ようせいのひだね4
ドラゴンブーツ:デモニウム鉱石16 カオスベリー3 ドラゴンのツノ5 大きな化石50 超ようせいのひだね4

かぜのマントセット (旅芸人・レンジャー・スーパースター・踊り子・遊び人用)

〇セット効果:おしゃれさ+70 さいだいHP+10 すばやさ+60 風ダメージ20%減 呪文と特技の回復+30%

かぜのぼうし:マゴニア草24 大地の羽毛5 かぜきりのはね1 天竜草5 超あまつゆのいと5
かぜのマント:マゴニア草30 烈風石1 幻獣の皮5 しおかぜ草30 超あまつゆのいと6
(体下フリー)
かぜのグローブ:マゴニア草16 カオスベリー3 まじゅうの皮5 こうもりのはね30 超あまつゆのいと4
かぜのブーツ:マゴニア草16 彼岸の砂3 ちょうのはね30 みかわしそう30 超あまつゆのいと4

カテゴリー: 装備品選び | Lv108防具の新素材に「彼岸の砂」 はコメントを受け付けていません

シアトリカル・クロニクル「魔瘴の夜の夢」回(9月15日~9月30日)

9月15日に追加されたシアトリカル・クロニクルの初回報酬がコチラ。

・「魔瘴の夜の夢」
身代わりコイン1、ふくびき券3、白紙のカード3、銀の錬金石10、ギュメイ将軍コイン1

カテゴリー: ナスガルド | シアトリカル・クロニクル「魔瘴の夜の夢」回(9月15日~9月30日) はコメントを受け付けていません

天獄「虚空の邪竜神」の感想(2020年9月12日2時開催)

9月16日にはver5.3のアップデートが始まるので
ver5.2最後の天獄開放で、周回しやすさとしては
「残影招来」へのキャンセルショットの効き具合、
呼ばれた時の対処や火力によるわけですが、
おおむね周回に適している天獄ボスといえる状態。

あとは、以前だと必ず「虚空の残影」が登場するお題が1つ存在していて
今回も「45秒以内に 炎・氷属性で10000ダメージ」で
お題発生と同時に1体自然沸きするのを確認しています。

お題達成状況

・45秒以内に 炎・氷属性で10000ダメージ
・45秒以内に MPダメージを300与えろ

こちらのお題の都合と、「虚空の邪竜神」戦の召喚対処で
ハンバトと、両手剣持ちの「業炎の大剣」のバトルマスターが多いわけですが
スイッチして活躍するバトルマスターとなると限られてくる一方で
今回ハンバトと両手剣バトのスイッチで参加していたところ、
ハンマーから「業炎の大剣」へ装備を切り替え攻撃をして
ギリギリお題を達成し3失敗の未達成敗北を防いだこともありました。

・45秒以内に 炎・氷属性で10000ダメージ

こちらのお題で魔法使いと魔法戦士の参加も多くなっています。
弱点関係をみえると光・闇が弱点ということで
平時ライトフォース・お題発生でファイアフォース派と
お題発生までファイアフォース・クリア後はライトフォース派と
全部ファイアフォースで通す派の3パターンを確認していて
正直フォースが入っていればなんでもいいような感覚は拭えません。

他にもデスマスターや天地雷鳴士あたりも候補にはなるのですが、
基本的に回復・蘇生職扱いで特に参加割合が多いとも感じられず、
賢者に関してはお題達成には専門的に活躍しづらいものの
「いやしの雨」「きせきの雨」が「天災地変・氷」対策になり
氷闇の月飾りを装備していない人の生存につながる活躍を見せています。
オートマッチングだと全員が全員氷闇の月飾りを
装備して参加すればいいというわけでもいかないところ。

あと踊り子の参加もそこそこあって、右手扇(左手短剣)でふういんダンスを使うスタイルで
炎属性のお題が出たらメラギラを使ってお題達成を目指すといった立ち回りになっていました。
範囲蘇生の「よみがえり節」の活躍の機会もあり、悪戦ほど頼りにされる存在でもあるようです。

2~3か月ぶりの「虚空の邪竜神」開催

どうぐ使いの参加もそこそこあって、こちらはハンマーより
ブーメランでレボルスライサーを投げて時短を図る戦い方が多く
運が絡むものの磁界シールドを張りつつ必殺が入ると
「虚空の邪竜神」「虚空の残影」もろとにも範囲チャージ技で吹っ飛ばせることもあって
このあたりが今回ゴリ押しで勝てる部分が増えたなと感じる場面にもなっています。

武闘家で参加している人も見かけていて、
必殺を閃いたら即座に「一喝」を使う人も初日は多かったのですが、
「虚空の残影」にはスタンは効くものの、
「虚空の邪悪竜」にはスタンは効かないので
戦い慣れていないか、もしくは戦い方を忘れている状態で参加していた様子。
前回の登場が6月25日と2~3か月前になるので
仕方がないといえば仕方がない日程間隔かもと思いつつ
逆にいうとそれくらい期間があけばフレッシュな気分で戦える証左にもなるようです。

ハンマー盗賊で参加している人も見かけ
「残影招来」の召喚にあわせてネバネバ爆弾の使用を見かけたのですが
召喚場所が散りやすく、思うように爆弾をあわせづらいといった欠点も。
こちらもスタンが「虚空の残影」にしか入らず、
状態異常成功率アップや状態異常耐性低下で
キャンセルショットが入りやすくなるわけでもないので
ランドインパクトで吹っ飛ばしやすくなったかな程度の差にとどまる様子。

あと今回気になったこととしては、パラディンやスーパスターの参加で
必殺を使うと「虚空の邪竜神」が怒りだし、
既定のHP75%、50%(黄)、25%(赤)になっても攻撃し続け
怒りがとれると「残影招来」をしだすといった行動をとることから
この現象をうまく利用できないかなと外巻きながら考えることもあったものの
「虚空の邪竜神」だとキャンセルショットがそこそこ入りづらく
召喚された後の処理が必要にもなるので、結局バトマスで参加した方が安定しそうだなとは。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 天獄「虚空の邪竜神」の感想(2020年9月12日2時開催) はコメントを受け付けていません

9月13日~9月20日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ

・占い師コンビVSバズズ!
占い師をパーティに ふたり入れること。
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・圧勝のやるきのジャーミィ討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・迅速な呪術師マリーン強討伐!
2分を制限時間とする。
・アストルティア防衛軍に参戦せよ!
・邪神の宮殿四獄制覇!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第八の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第一の霊廟で確定アンク

  • チャレンジミッション

・畑に水を1回あげる
・プレイヤーイベント告知を1回見る
・パーティーを1回開催する

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 9月13日~9月20日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

天獄「虚空の邪竜神」(2020年9月12日2時~15日01:59)

属性弱点はコチラ。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 天獄「虚空の邪竜神」(2020年9月12日2時~15日01:59) はコメントを受け付けていません