
属性弱点はコチラ。

2020年8月10日~8月24日の条件について。
・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。
・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
両手剣・ムチ・ブーメラン限定。
装備中の武器のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
僧侶限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
武闘家・デスマスター・天地雷鳴士・占い師・踊り子限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
呪い(闇のいなずま)
マヒ(闇のいなずま、幻妖の魔光)
封印(絶対零刀)
おびえ(絶対零刀)
MP吸収(赤い創世の魔力)
幻妖の魔勇者
・効きやすい属性:炎、風
・効きづらい属性:特になし
幻妖の黒公子
・効きやすい属性:特になし
・効きづらい属性:雷、闇、光
毎月10日はDQXで遊ぼう! ~みんなでドルボードミーティング~ (2020/8/6 更新)|目覚めし冒険者の広場
プーちゃんのカードがこちら。
現在ドルボードレースグランプリが開催されており、
開催場所のプクランド大陸にある「荒野の休息所」で
お気に入りのドルボードをカスタマイズして集合する企画。
>開催場所、サーバー
>荒野の休息所 サーバー22、サーバー31~40
私だとドルボードレースグランプリで走るのが好きな方なので
期間中色んな人と一緒に走ることになったのですが、
ドラクエ10って色んなドルボードがあるよねっていう話題にも。
・怒濤の踊り子軍団VSグラコス
踊り子 4人のパーティで挑むこと。
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・迅速な魔人エンラージャ強討伐!
3分を制限時間とする。
・パープルオーブを4個集めよ!
・第八の霊廟を制覇せよ!
・アストルティア防衛軍に参戦せよ!VS深碧の造魔兵団!
・ピラミッド第九の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第八の霊廟で確定アンク
・職人ギルド依頼でいっぱつ納品で1回納品する
・畑に水を1回あげる
・錬金釜でアイテムを1回作成する
防衛軍で踊り子が増えたということもあって
コチラでも色々と情報を確認していたところ、
黒本P147に毒の入らない種族について紹介されていました。
>敵の毒耐性は、タナトスハントを主な攻撃手段とする踊り子にとって
>重要な要素。毒に冒せるかどうかは敵の系統である程度判別でき、
>リルグレイド以外マシン系の敵には効かないほか、
>物質系やエレメント系の敵の多くも毒を無効にするので覚えておこう。
仲間モンスターで話すと、メタッピー・たけやりへい・キラーマシンは
マシン系で毒ガードを100%備えていて、そちらでも類推でき、
「異星からの侵略軍」で出てくる巨大リルグレイドですが
あちらも機械なものの、ヴァイパーファングをいれたところ毒が入ることを確認。