ver7.2での「炎と氷の災禍」の感想

10の日、日曜日での週課更新が入った日で
私だと気合をいれて10日に消化できたのですが
夜の部だと力尽きてそのまま寝入ってしまったという罠が。

2獄

2獄は片手剣、両手杖、鎌限定で
「呪闇の鎧鬼」と「屍水の鎧鬼」のペア。

片手剣は戦士、魔法戦士、バトマス、ガーディアン、占い師
両手杖は魔法使いと賢者
鎌は魔剣士、デスマスを見かけていて
ざっくり傾向をまとめると、
片手剣職・魔剣士・杖職で固まるようなイメージでした。

最近だと杖職が大暴れする展開が目立っていて
今回も杖職構成のPTが出来上がることもあったのですが
杖職以外でもナチュラルに見かけている状態で、
「1分42秒60」「1分12秒71」「1分38秒14」といったクリア時間に。

4獄でもそうなのですが、占い師は
火力不足を指摘されていても見かけるんですよねー。

3獄

3獄は旅芸人限定で、
「邪炎の鎧鬼」と「獄嵐の鎧鬼」のペア。

ver7.1にて扇スキルが専用のものになり、
使用武器の比率としてはどうなっているのか注目していたのですが
ほぼ8~9割がブーメラン使いで、残りが扇という観測結果に。

個人的な感想だと、扇とくぎが隙が大きすぎて使いづらく
ブーメランだとデュアルカッターを使っているだけで
ダメージを出せるような状況でもあって、
「1分25秒02」「1分33秒11」「1分46秒01」というクリア時間。
ブーメランは全て遠距離攻撃扱いなので
「獄嵐の鎧鬼」を安全に倒せるのも今回の強みになっていました。

最近だと魔法構成が幅を利かせているので
「風斬りの舞」も役に立つのではないかとも思えども、
「戦いのビート」があるということで
「風斬りの舞」を抜いたスキル構成の推奨を見かけることもあったり、
Lv128扇の「おとめの扇」だと、ボミエ効果を利用して
状態異常数を稼ぐことができる評価もあったのですが
3獄を見る限り、扇旅芸人の数自体が少な目だとの評価にも。

この辺は、天獄でボミエ効果をつけるお題も出てくるので
そちらに期待みたいな流れになるのかなと思いつつ、
今後も旅芸人はブーメラン天下が続きそうかなという状況でもあります。

4獄

4獄は、バトルマスター、僧侶、どうぐ使い、占い師、盗賊限定で
「呪闇の鎧鬼」と「屍水の鎧鬼」のペア。

おもにバトルマスターと占い師の参加が多く
「0分55秒24」「1分08秒22」「1分56秒28」というクリア時間。
1分前後で倒せる状況だと
どうぐ使いとバトルマスターで
必殺を伴って一気に畳みかけた状況なのに対し、
2分くらいの回だと占い師多めの回となっていました。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | ver7.2での「炎と氷の災禍」の感想 はコメントを受け付けていません

天獄「復讐の兄弟竜」(~2024年11月14日09:59)

属性耐性はコチラ。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 天獄「復讐の兄弟竜」(~2024年11月14日09:59) はコメントを受け付けていません

「炎と氷の災禍」(2024年11月10日~11月24日)

2024年11月10日~11月24日の条件について。

・1獄 炎と氷
・2獄 闇と水
・3獄 炎と嵐
・4獄 闇と水

条件一覧

・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。

・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
片手剣、両手杖、鎌限定。
装備中の武器のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
旅芸人限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
バトルマスター、僧侶、どうぐ使い、占い師、盗賊限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

「〇と〇の災禍」(炎氷闇水嵐の領界ボス)

  • 各「鎧殻強化」

邪炎の鎧鬼 … ドラゴンビート(倒すとテンションが上がる)
魔氷の鎧鬼 … やいばのぼうぎょ
呪闇の鎧鬼 … 状態異常成功率アップ
屍水の鎧鬼 … 攻撃時HP回復
獄嵐の鎧鬼 … 被弾痺れやいばのぼうぎょ

  • 各状態異常耐性

邪炎の鎧鬼 … (特になし)
魔氷の鎧鬼 … 転び(グランドスパイク)、(滅びの旋風)
呪闇の鎧鬼 … 眠り(呪闇のいざない)、マヒ(暗黒の爆雷)
(呪闇の鎧鬼から召喚召喚)呪闇わらし … マヒ(やけつくいき)、毒(もうどくのいき)、呪い(呪いのきり)
屍水の鎧鬼 … 転び(アクアフープ)、マヒ(サンゴの牢獄)、呪い(サンゴの牢獄)、毒(もうどくのきり)
獄嵐の鎧鬼 … マヒ(いかずち)

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 「炎と氷の災禍」(2024年11月10日~11月24日) はコメントを受け付けていません

11月の「10の日」ジュレットの町

毎月10日はDQXで遊ぼう! ~DQIIIコスプレパーティー~ (2024/11/5)|目覚めし冒険者の広場

内容

  • クーちゃん(ジュレットの町 C-4)
  • プーちゃん(魔法の迷宮)
  • 冒険者のおでかけ超便利ツール
  • 新エテーネ村のハナちゃんのメダルフラワー
  • 新エテーネ村のチェイ
  • ガニャポン屋 「ニャンコインセール」

プーちゃんのカードがこちら

DQIIIコスプレパーティー

11月14日、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が発売されるので
そちらを記念して『DQIIIコスプレパーティー』の開催の運びに。

>開催場所、サーバー
>港町レンドア南 サーバー22、25、26、27

コスプレに関してはドラクエ3に限らずに
「ドラゴンクエスト」シリーズの「コスプレ」が趣旨となり
『賞品がもらえたり、順位を競い合ったりすることもなく、
ゆる~く開催いたします』とのこと。

ちなみに筆者もドラクエ3買いますー!

カテゴリー: 公式情報+q | 11月の「10の日」ジュレットの町 はコメントを受け付けていません

11月10日~11月16日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ

源世庫パニガルムのボスがコチラ。

トレーニー育成帳がコチラ。

・源世庫パニガルムを 1回クリアする。
・豊穣の密林にいるモンスターを 20匹討伐する。
・レモンスライムクイズを 1回クリアする。
・破界篇の最後の敵を 1匹討伐する。
・バトルトリニティの 練習試合か 対抗戦で 1回報酬を獲得する。

エピソード依頼帳がコチラ。

・魔界で怪人系のモンスターを 20匹討伐する。
・ジャリムバハ砂漠にいるモンスターを 20匹討伐する。
・魔法の迷宮を 1回クリアする。
・ヴァリーブートキャンプで 1回最後まで生存する。
・アストルティア防衛軍で 1回防衛成功 または討伐する。

ヴァリーブートキャンプがコチラ。

達人クエストがコチラ。

・幻界の四諸侯強討伐!
・怒涛の戦士軍団VSヘルバトラー強!
戦士 4人のパーティで挑むこと。
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・いにしえのゼルメアをクリアせよ!
・アストルティア防衛軍に参戦せよ!
・邪神の宮殿の二獄制覇!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第二の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第六の霊廟で確定アンク

  • チャレンジミッション

・のぞみの釣り堀で魚を12匹釣る
・マイコーデコレクションで1回投稿を見る
・ミニビンゴを1回プレイする

『おでかけ超便利ツール』ふくびき券をゲットせよ!ふくびき券大量祭!(2024/11/7)|目覚めし冒険者の広場


カテゴリー: 達人クエスト | 11月10日~11月16日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません