9月15日に追加されたシアトリカル・クロニクルの初回報酬がコチラ。

・「レンドアの奇術師」
ふくびき券1、破魔石10、紫の錬金石7、夢のアクセサリー箱1、福の神コイン3
・ダークキング討伐!
・スーパースターコンビVSヘルバトラー強!
スーパースターをパーティに ふたり入れること。
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・圧勝の覚醒プスゴン討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・第七の霊廟を制覇せよ!
・邪神の宮殿の一獄制覇!
・ピラミッド第七の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第二の霊廟で確定アンク
・畑に水を1回あげる
・プレイヤーイベント告知を1回見る
・パーティーを1回開催する
9月14日「東京ゲームショウ2019」が開催され
出張版のDQXTVが放送されることになったのですが、
そちらにてver5の後半部分のPVが放送されることになりました。
超ドラゴンクエストX TV in TGS2019 出張版スペシャル (2019/8/27)
『いばらの巫女と滅びの神』 最新情報 in 東京ゲームショウ2019 (2019/9/14)
そちらの1分20秒あたりから見覚えのある人物が登場し
それがどうやらver2で倒したはずの「大魔王マデサゴーラ」の姿が。
ver5にてどのようにストーリーに関わってくるのか不明なのですが、
「大魔王マデサゴーラ」はアストルティアへの進出エピソードが
「魔幻宮殿」の「創世番号016」にて明かされています。
なんでも、「光の河の奥底より出でしとき」ということで
光の河から直接這い上がってきたエピソードがあり、
他のアストルティアから入り込んできた魔族とは
異質のエピソードの持ち主でもありつつ、
神話編「災厄の王出現」でのがけっぷち村の崩壊ムービーにて、
光の河から登場した「災厄の王」と同じ出現方法といった符合点も存在しています。
大魔王マデサゴーラの目的としては「創世番号039」によると
女神ルティアナが作り上げたアストルティアを消し去り
自らが創世の大神になるつもりが、ver2にて打ち倒されたことによって、
その野望は潰えたといったところで止まっていました。
最近だと「天獄が開くペースが早い」ということが
話題に挙がることもあるようで、個人的にはイベントの方は
豊富に行われて選り好みできる環境が理想的なものの
ドラクエ10の人たちだとそういうわけにもいかないようで
何かしら恨みがましく開催ペースの速さに言う人もいる様子。
自分たちだと10の日の三将軍のカード消化がまだだったり、
ドルボードのレースもまだ全キャラ参加できている状況でもないので
ToDoリストらしきものではスケジュールが圧迫している事実は否めません。
今回だと「絶牙の白獅子たち」ということで
今まででは眠らせる戦術が確立されてきたこともあり
そちらをベースにして戦われることもあって
現に眠らせる展開でないとそこそこハードな戦いが繰り広げられます。
一方で、眠らせる戦術だと今回条件達成の延長上でないことから
オートマッチング上でも条件未達成で失敗することが度々あり、
職業構成次第だ既に「チャンスとくぎ1回行え」を
クリアすることがマストになっているようなケースが多くありました。
他にも参加していて条件達成のクリア率が悪く感じられたのが
「30秒以内に 会心の一撃か呪文暴走で12回攻撃」で
自分だと弓魔法戦士で片手剣に持ち替えて、
片手剣のチャージ技を使ってはいるものの
時間内に1人で12回までもっていくのは難しく
他の人の手がほしいところなのですが、
他に片手剣で参加する人も乏しく感じられ
9月12日の時点だと達成が困難な状態でした。
そのため実状としては
「30秒以内に ツメ・弓の特技で6000ダメージ」
「60秒以内に 100回ダメージを与えろ」
「30秒以内に 炎属性で10000ダメージ」
この3つを確実にクリアできる環境を整えないと失敗する確率が高くなっています。
実際に体験することになったのが魔法使い4人のパーティ構成で、
この場合「30秒以内に 炎属性で10000ダメージ」の方はクリアできるものの、
他に関しては絶望的な展開と言ってよく、すでにマッチング時点で失敗が濃厚に。
尚、自分だと今回魔戦で参加することが多く、
「30秒以内に 炎属性で10000ダメージ」
「30秒以内に チャンスとくぎを1回行え」の2条件を満たし、
ギリギリ「60秒以内に 100回ダメージを与えろ」で3条件満たそうとしたところ、
条件を満たす前に暴走メラガイアーで最後の1匹を倒し切ってしまい
戦闘には勝利したものの、条件未達成という扱いで失敗になることがありました。
そのため、今回だと眠らせる戦術上、
ラリホーと火力を出せる魔法使いは勝利面では有利な方なのですが、
条件達成面だと魔法使いは有利とはいえず、
オートマッチング上だと今回周回向けとは言い難く感じられます。
ツメ職枠としてまもの使いの人とマッチングする機会が多かったのですが、
条件達成向けの瞬間火力と2条件有利に運べるので適職の一つかなと感じることも。
一方で、占い師だと星や世界のカードで活躍可能な他
「30秒以内に ツメ・弓の特技で6000ダメージ」(弓)
「60秒以内に 100回ダメージを与えろ」(武器特技)
「30秒以内に 会心の一撃か呪文暴走で12回攻撃」(片手剣)
というように物理攻撃と絡めると条件達成しやすいので
魔法戦士もしくは物理対応の占い師で周回対応できると安定することになりそう。
自分だと弓魔法戦士で「30秒以内に ツメ・弓の特技で6000ダメージ」を
実質1人でクリアするといった展開も経験することになったり、
オートマッチングで魔戦被りで大丈夫かなと心配されることもあったのですが、
戦力上魔戦が被っても特に問題なく感じられたので占い師・魔戦あたりが推奨に。
なんだかんだいってバランスの良い職業構成が一番ってことなんですけどねー。