
ようこそ!!
CrossGateTimesメニュー
ページ
カテゴリー
アーカイブ
お役立ち
公式
メタ情報
QRコード
スマホ対応
カウンター
サイト内検索
最近のコメント
2019年3月25日~4月9日の条件について。
・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。
・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
両手剣(全身全霊斬り習得)、棍(奥義・棍閃殺習得)、
弓(ダークネスショット習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
賢者(ドルマドン習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
パラディン(グランドネビュラ習得)、僧侶(ホーリーライト習得)、
魔法戦士(マダンテ習得)、占い師(魅惑の水晶球習得)、
スーパースター(バギムーチョ習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
呪い(魔蝕)
混乱(魔蝕)
幻惑(魔蝕)
マヒ(ジゴスパーク)
災いの神話
・効きやすい属性、効きづらい属性:特になし
他調査中。
・常闇の竜レグナード討伐!
・圧勝の守護者ラズバーン強討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・圧勝の覚醒プスゴン討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・圧勝の第四霊廟制覇!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・アストルティア防衛軍に参戦せよ!VS深碧の造魔兵団!
・ピラミッド第四の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第六の霊廟で確定アンク
・ふくびきを3回まわす
・カレヴァンのおでかけ道場に1回挑戦する
・牧場のみなとで1回冒険に出発する
日曜日:「2時~3時」「9時~10時」「16時~17時」「23時~24時」
月曜日:「6時~7時」「13時~14時」「20時~21時」
火曜日:「3時~4時」「10時~11時」「17時~18時」
水曜日:「0時~1時」「7時~8時」「14時~15時」「21時~22時」
木曜日:「4時~5時」「11時~12時」「18時~19時」
金曜日:「1時~2時」「8時~9時」「15時~16時」「22時~23時」
土曜日:「5時~6時」「12時~13時」「19時~20時」
王都キィンベルを歩いていると、左上に通路の名前が出ていたので
どこがどこの通りなのか記事化してみることにしました。
尚、今回のストーリーのネタバレとか関係はありませんっ
・レトリウス通り … 永久時環から南にある大通り
・ユマテル通り … 永久時環から西にある通り
・キュレクス通り … 永久時環から東にある通り
歴史を積み重ねても通りの名前はそのまま残った様子。
尚この3名については、ver4.0の段階にて真グランゼドーラ城にいるフィロソロスから
クエスト番号473「英雄の武勲を探して」での5つある石碑に記載のある人物なので、
生い立ちを振り返りたいときはそちらをたどってみるといいと思います。
【英雄の武勲を探して】 – DQ10大辞典を作ろうぜ!!第二版 Wiki*
ユマテルとキュレクスは「レトリウスの双翼」と呼ばれていたので、
ユマテル通りとキュレクス通りを東西に並べたと予想。