リーネクエストの 「輝く私のプレシャスデイズ」をクリアしてきました。

リーネさんのセレブな日常 第3話 「輝く私のプレシャスデイズ」 (2018/1/17 更新)|目覚めし冒険者の広場
楽しかったー。
今回も攻略情報とか全く縁遠い話なのですが、
ストーリー中のムービーの画像を利用しているので、
必要なネタバレ処置としてページの折り畳み。
あらかじめ先に言っておくと、ネタ記事のようなもので、
開発としてはたぶんそういう意図はない・・・はず。
リーネクエストの 「輝く私のプレシャスデイズ」をクリアしてきました。

リーネさんのセレブな日常 第3話 「輝く私のプレシャスデイズ」 (2018/1/17 更新)|目覚めし冒険者の広場
楽しかったー。
今回も攻略情報とか全く縁遠い話なのですが、
ストーリー中のムービーの画像を利用しているので、
必要なネタバレ処置としてページの折り畳み。
あらかじめ先に言っておくと、ネタ記事のようなもので、
開発としてはたぶんそういう意図はない・・・はず。
阿見201さんのバトルロードのタイムシフト配信を見ていると、
やみしばりの特技がパラメータの何依存なのかよく分からないといった話題が出ていて、
実際に公式ガイドブックを調べてみると一言で説明しづらくなっていると感じたので
何かのいい機会だろうということで自分なりにまとめてみることにしました。
・ダメージがあがるパラメータ:(ダメージ無し)
・状態異常が効きやすくなるパラメータ:
「攻撃魔力か回復魔力の高い方の魔力」。350以上で成功率が上昇。
・ダメージがあがるパラメータ:「攻撃力」
・状態異常が効きやすくなるパラメータ:(記載無し)
・ダメージがあがるパラメータ:
基本ダメージが「攻撃力」
相手に不利な状態異常変化が起きていると、それらの状態変化ひとつにつき、
与えるダメージが「139+使用者の攻撃魔力の11%」増加ということで「攻撃魔力」
(※ver3.3後期にて「79+使用者の攻撃魔力の11.1%」から増加した経緯有り)
![]()
大型アップデート情報 バージョン3.3[後期] (2016/7/27 更新)|目覚めし冒険者の広場
【冥府のひかり】 – DQ10大辞典を作ろうぜ!!第二版 Wiki*
・状態異常が効きやすくなるパラメータ:(状態異常を付与しない特技)
・ダメージがあがるパラメータ:「攻撃力」
・状態異常が効きやすくなるパラメータ:(記載無し)
ダメージがあがるパラメータ:「攻撃力」
状態異常が効きやすくなるパラメータ:
攻撃力低下・守備力低下・おもさ減少・混乱のうち
攻撃力低下・守備力低下・混乱は「攻撃魔力か回復魔力の高い方の魔力」。100以上で成功率が上昇。
(おもさ減少の成功率に関しては記載なし)
(「ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック
宝珠+魔塔+冒険の極意編 バージョン3.1【前期】」通称「モグラ本」 の261,262P参照)
(「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
公式ガイドブック 氷の領界+職人の極意 バージョン3.2【後期】」
通称「暗黒の魔人本」「紫の本」 の 64P参照)
まずやみしばりで主力ダメージとなるのが、状態異常からの「冥府のひかり」で
基本的なダメージ増加が「攻撃力」で、状態異常でのダメージ増加が「攻撃魔力」が
関わるといったハイブリッドな内容になっています。
「嘆きの霧」に関しては状態異常の成功率上昇について記載はないものの
「怨念の霧」に関しては状態異常の成功率上昇について記載があって、
その中で、おもさ減少の成功率上昇の記載はありません。
「あやしいひかり」「怨念の霧」の成功率に関しては
攻撃魔力・回復魔力の高い方が反映されるといった仕組みなものの、
「冥府のひかり」での状態異常時でのダメージ増加が攻撃魔力依存なので、
基本的には回復魔力側よりも攻撃魔力側の方が相性が良いという話に。
良く勘違いされやすい「きようさで状態異常の成功率が上がる」といった表現については2つあって、
1つが、成功率がきようさ依存の真やいばくだきやレボルスライサーと混同しているといった話と
もう1つが、仲間モンスターの「きようさ」のスキルラインで「状態異常成功率アップ」が存在する
という意味合いで、きようさ(のスキルライン)が関わると説明されることがあります。
やみしばりの場合だと、純粋にきようさで成功率が上がるといったとくぎは「鉄甲斬」を含めて確認できず。
逆に、状態異常の成功率が上昇するパラメータ記載がない場合は、
「状態異常成功率アップ」をスキルラインやセット効果で獲得して上昇させるしかないといった結論に。
(※会心での成功率上昇についての話は除外)
「きようさ」での「状態異常成功率アップ」については
どの程度あがるのか直接的な記載は記載はないものの、
おどるほうせき・ニードルマン・やみしばり・パペットマンの種族固有特技での
「状態異常成功率アップ」については紫本のP45に記載があって
「不利な状態異常の引き起こしやすさが2倍になる」とのこと。

・清貧なキラーマジンガ討伐!
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・武闘家と行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!
武闘家をパーティに ひとり入れること。
3分20秒を 制限時間とする。
・賢者と行く!迅速なウルベア魔人兵強討伐!
賢者をパーティに ひとり入れること。
2分20秒を 制限時間とする。
・迅速な第五の霊廟制覇!
3分を制限時間とする。
・パープルオーブを4個集めよ!