10月10日に登場する「空飛ぶリポちゃん」登場の出現予想ポイント

45b151da221b89667b4264ba31802c3a
10月10日に登場する「空飛ぶリポちゃん」を
背景を画像の頼りに出現場所を特定してみることにしました。
346094468
場所としては「真のレンダーシア上空  D-2」あたり。
勇者姫の石から飛ぶとD-2のエリア出発とういうこともあって、
グランゼドーラ城から南西あたりのすぐ近くで当日浮いていそう。

いつもの感覚だと、10月10日前のアナウンスで公式で紹介ページが登場し、
そこでしっかり場所が明記されるのではないかとは思います。
追記;
公式の紹介ページがコチラ。
毎月10日はDQXで遊ぼう! そらとぶリポちゃん登場! (2016/10/3)|目覚めし冒険者の広場

サブキャラの効果的な消化は難しそう

「空飛ぶリポちゃん」は、時期としてレベルキャップ後に登場し、
公式放送では「皇帝」「星」「太陽」「月」のカードを配布していました。

時期としては、効果時間内での獲得経験値が増える「皇帝」が一番人気になりそうなものの、
1つ問題があって、例えばサブキャラを含めて3キャラ貰いに行こうと考えた場合、
3キャラ×逆位置で1時間、正位置で2時間で、
消化に合計3~6時間かかってしまうというような見込みになっています。
:追記
公式の紹介ページにて、次の記述がありました。
>※ 「運命のタロットカード」はイベント期間中に1回だけ引くことができます。
※ タロットの効果の期限は60分です。
というわけで、3キャラの場合だと1キャラにつき時間の合計3時間分の扱いに。

ログアウトでミネアタロットの進行が停止するような状態だったり、
全キャラが飛龍に乗れるまでストーリーが進行してない場合もあるものの、
環境として全員が全員目いっぱい稼げるというわけにはいかないので、ある程度の割り切りは必要そう。

カテゴリー: 公式情報+q | 10月10日に登場する「空飛ぶリポちゃん」登場の出現予想ポイント はコメントを受け付けていません

スライムレースの種族ランキング

スライムレースのレース期間が終わり、ランキングを確認してみることにしました。
スライムレースの100名の上位ランキングの種族割合が次の通り。

  • スライムナイト 70名
  • スライム 26名
  • スライムつむり 2名
  • バブルスライム 1名
  • (ないしょ) 1名

種族としては、スライムナイトがダントツで多くなっていて、
やはり初期から覚えるイオラが全範囲+消費MP3の効果が絶大なものとなっています。
スライムに関して話すと、ランキングの25位以上はスライムナイトと半々くらいの割合。
母数がどうなってるかは把握できないものの、
スライムつむりとバブルスライムはランキング上では厳しいデータに。

種族毎の最高賞金獲得額がコチラ。

  • 1位 2,118,000P スライムナイト
  • 2位 2,100,000P スライム
  • 31位 2,055,000P スライムつむり
  • 33位 2,053,000P バブルスライム

イオラを連想させる名前(いお、イオラする、イオラない等)は39位で登場し、
ランキング上だと8名ほど確認しています。

たまに登場・変身する転生は強いのかどうかについては、
ランキング上で話すと4名のみの確認なので、勝敗を分けるような違いは感じられず。

以下ランキングの写し。

ランキング

1位 2,118,000P スライムナイト
2位 2,100,000P スライム
3位 2,100,000P スライムナイト
4位 2,088,000P スライム
5位 2,083,000P スライムナイト

6位 2,082,000P スライム
7位 2,082,000P スライムナイト
8位 2,076,000P スライムナイト
9位 2,075,000P スライム
10位 2,074,000P スライムナイト

続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

ver3.4ミネアのボスカードの分かれ目予想

ver3.4になると、ミネアから手に入るボスカードで
難易度を弱めか強めか選択できるようになります。
015_fe79e3d0b54de227489cc50bff261338
>「おだやかな気持ちで引く」は 弱めのボスカード
>「情熱を込めて引く」は 強めのボスカード
>「何も考えず引く」は これまでと同じく すべてのカードからの抽せんとなります。
大型アップデート情報 バージョン3.4[前期] (2016/9/29更新)|目覚めし冒険者の広場

期間限定のボスカードが存在するものを列挙してみると次の通り。

・アトラス(カジノコイン3000枚) + アトラス強
・バズズ(カジノコイン3000枚) + バズズ強
・ベリアル(カジノコイン3000枚) + ベリアル強
・悪霊の神々 + 悪霊の神々強
・ドラゴンガイア +ドラゴンガイア強
・バラモス + バラモス強
・キングヒドラ +キングヒドラ強
・グラコス + グラコス強
・伝説の三悪魔 + 伝説の三悪魔闘
・キラーマジンガ
・幻界の四諸侯(※練習札有)
・ドン・モグーラ(※練習札有)
・暗黒の魔人(※練習札有)
・Sキラーマシーン(※練習札有)

従来の話をすると、強カードはミネアからの配布がないことから除外して考えると、
「キングヒドラ」か「グラコス」あたりが切れ目になりそう。

カテゴリー: 未分類 | ver3.4ミネアのボスカードの分かれ目予想 はコメントを受け付けていません

「ドラゴンクエストX TV ver.3 第8回」の重要情報まとめ(アスフェルド学園以外)

2016年9月29日(水)に行われた放送について。
001_7b01c7e306e4b74e5b55c9f8a70e6428
ドラゴンクエストX TV ver.3 第8回 (2016/9/25)|目覚めし冒険者の広場
002_ac0af5458eac28d3ee1f1a0b933a0bc4
大型アップデート情報 バージョン3.4[前期] (2016/9/28)|目覚めし冒険者の広場

今回の記事はアスフェルド学園以外の情報のまとめ。
公式放送で出てない情報が、公式のまとめで書かれてあったり、
公式のまとめでは取り扱ってない情報が、公式放送で出ていたりするので、
一度、公式のまとめは目を通しておいた方がいいと思います。

今回だと、公式のまとめで出ていない情報を意識的に盛り込んでいるつもり。

プレゼントのじゅもん

30:40~
%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ae%e3%81%98%e3%82%85%e3%82%82%e3%82%93
「ゆうしゃのあしあと」 … 「虹のしずく 1個」
放送の翌日には新しいプレゼントのじゅもんが発表になってました。
「でんせつのぶきをてに」 … 「虹のしずく 1個」
ドラゴンクエスト誕生30周年記念イベント『 竜王城の決戦 』 (2016/9/29 更新)|目覚めし冒険者の広場
10月6日にも「虹のしずく」のプレゼントの呪文を公開予定とのこと。

重要情報

8:00~
・バージョン3.4 新ストーリー【水の領界】
%e3%83%af%e3%83%8b%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%b3
りっきー「ワニバーンの肉球がなかなかかわいい」
1:18:00あたりの地味コーナーで、
「水の領界」にて、どこかにズワイガニが出てきて、たまに間違った方も出てくることがあるとのこと。

23:05~
・新バトルコンテンツ『黄昏の奏戦記(シアトリカルクロニクル)』
049_724f3a0cdaa90b30d00dd142f1186a72
公式のまとめによる解説だと次の通り。
>これは期間限定のイベントではなく
>特定のボスモンスターの能力を真似た役者たち5体と連戦し
>何体まで倒せるかに挑戦するという新たなバトルコンテンツです。
>役者を倒すたびに報酬を獲得できるので 挑戦してみてください!
りっきー:
「『邪神の宮殿』なんかよりもライトなマッチングコンテンツです。」
レンドア南に『ナスガルド』が出現しクエストを受注」
15分の制限時間内に5匹順番に出てくるボスをどこまで倒せるかのバトル。
道具の持ち込みはできない。そのステージで使える世界樹の葉とまほうのせいすい3個が支給。
%e4%ba%ba%e5%bd%a2%e5%8a%87%ef%bc%91%e4%ba%ba%e5%bd%a2%e5%8a%87%ef%bc%92
オートマッチングで4人もいけるし、1人でもいけるし、
気が合うフレンドともサポート込みでいける。ノーコスト・ノーペナルティ。
%e3%83%af%e3%83%ab%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a6%e3%83%aa
初回はフライング上映で10月26日から始め、11日15日に更新があり、それ以後は1日15日の更新サイクル」

26:48~
・レベル上限解放93→96
009_15b1387911a057b0af1461ec5230af0b
>レベル93の上限解放クエストと同じく 光導使メナーさんがレベル上限を開放してくれます。
>メインストーリーを始める前に ぜひ会いにいってみてください。
りっきー:
「必要経験値は、前回のLv92~Lv93と同じ上がり方が3回きます」
つまり黒本のP82にある「つぎのレベルまで」の数値を参考にすると、
「959346」×3の経験値がLv93からLv96まで必要になるということになります。

・転生モンスター
%e8%bb%a2%e7%94%9f
公式の方のまとめだと「3rd」のカテゴリーに入っているため、3rd地域のモンスターが転生になるとの推測が。

・モンスタータロットに新種
新しいモンスター効果は全6種類存在し、
スライムパック経由と、タロット合成経由のものの2種類があるようです。
スライムパックは店では購入できず、タロット魔人からの入手。
キングスライムとメタルキングのモンスター効果の絵柄のみが表示されていたのですが、
%e3%83%a1%e3%82%bf%e3%82%ad%e3%83%b3%e4%ba%8b%e4%bb%b6
どうやら49:04秒時点で写っていたメタルキングに関しては表示の予定はなかったようで、
指摘されるとりっきーがすごくビックリしていました。
この影響で、今後映像でメタルキングが写ると
「メタキンが写ってる」等の指摘するといった慣習が生まれそう。

・『竜王城の決戦』の報酬に新装備を追加!
%e3%83%ad%e3%83%88%e8%a3%85%e5%82%99%e8%bf%bd%e5%8a%a0%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9%e5%a7%ab%e8%a3%85%e5%82%99
ロト装備を10月1日(土)と、ローラ姫装備を10月6日(木)に追加。
%e3%83%ad%e3%83%88%e8%a3%85%e5%82%99
ロト装備の実物がコチラ。

31:00~
・160P以上のとくぎを強化できるスキル効果が追加されます
%ef%bc%91%ef%bc%96%ef%bc%90%e3%81%99%e3%81%8d%e3%82%8b

・160P以上のとくぎを強化できる新たな「宝珠」が登場!
%e5%ae%9d%e7%8f%a0
公式放送で写っていた具体的な効果が4つ。
「風斬りの舞の戦域」(風斬りの舞範囲+0.5m)
「武神の護法の技巧」(武神の護法の成功率+2%)
「果てなき魅惑の水晶球」(魅惑の水晶球の効果時間+2秒)
「ゾディアックコードの閃き」(必殺チャージ率+0.5%)

・とくぎの効果を変更します!
%e3%81%a8%e3%81%8f%e3%81%8e
現在のとくぎのダメージを書き出してみると、
・ぶんまわし … 通常攻撃と同じ[宝珠Lv5で40%]
・渾身斬り … 1.75~2.25倍[宝珠Lv5で25%]
・フリーズブレード … 120~160(攻撃力が650だと188前後)。4回に1回の割合で止める。[宝珠Lv5で40%]
・ビッグバン … 220~260(攻撃力が650だと302前後)。[宝珠Lv5で25%]
・プラズマブレード … 200~240×4回(攻撃力が840だと259前後)。成功率はドラゴンステップと同等。
・マジックアロー … 通常攻撃と同じ。2回に1回の割合で呪文耐性の低下。[宝珠Lv5で40%、成功率50%]
・みだれうち … 0.5倍×4回。[宝珠Lv5で25%]
065_449b5aaeec5d520bfb5342f7bb2ac040
宝珠袋も300種まで拡張されます。

・チームレベル上限解放!レベル55→56
りっきー:
「新しい色が追加されます」

・「合成屋リーネ」レベル開放レベル30→35
%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8d

37:00~
・新しい防具が追加されます!
公式放送だと装備名が紹介されています。
038_f534b600e55173f7b8da4744b9afbc29036_e6f45c6a5ff4de3ca22d791b47c1385d
トーテムケープ大戦鬼のよろい
040_b936c65bc6e6d004bbf44f426ffdc20d039_d03f2c808e3870123757116cf5cfdbe5
巨商の前かけフォーチューンローブ
037_1e74679bfa74828cbd06ef35ea0c6dc9
クイックジャケット
りっきー:
「(水の領界に新素材が)あります!1個だけ!」
フォーチューンローブに関しては、精霊王と同じく頭+からだ上の一体型説も出ています。

40:00~
・釣りに新しいさかなの種類が追加されます!
%e3%82%b5%e3%82%b6%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%82%ab
%e9%ad%9a%e9%ad%9a%ef%bc%92
公式放送で4種類。
024_72f238b2e95ca3a3c0fc56c35f8f386b
公式のまとめで1種類の画像が紹介されてました。
尚、釣り報酬の追加で80種類景品が用意されているということは、
現在72種類いる中で、合計8種類(以上)の追加がこの先行われる予測も立ち、
公式のまとめの方にも『新たな「さかな」を、8種類追加しました。』とのアナウンスが出ていました。
便利ツールの「のぞみの釣り堀」への新魚は、次のバージョン(ver3.5)で登場予定とのこと。

・釣り老師の報酬追加!
%e9%87%a3%e3%82%8a%e5%a0%b1%e9%85%ac%e3%81%ae%e8%bf%bd%e5%8a%a0

・マイコーデ枠が拡張できるようになります
%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%e8%aa%b2%e9%87%91
無料の4枠+課金で4枠ずつ拡張。
・マイコーデ枠の入れ替えが可能になります!
「コーデ入れ替え」というコマンドを追加。

・家具の重ね置きができるようになります!
・テーブルに飾って置いてみたい系のアイテムも追加しました。
%e5%ae%b6%e5%85%b7%ef%bc%91
りっきー:
「普通に家具屋さんでお安く買えるので是非買いに行ってください」

・新しい木工家具が追加されます!
%e5%ae%b6%e5%85%b7%ef%bc%91%e5%ae%b6%e5%85%b7%ef%bc%92
%e5%ae%b6%e5%85%b7%ef%bc%92
左側が通常成功で、右側が大成功品。
画像内、一部道具職人が作る家具もあるそうで、
公式のまとめだと「この家具のレシピは モンスタードロップで獲得できます」とのこと。
こちらが放送で話題にされていたリーチローさんからの反応。

46:50~

・新しい髪型が追加
%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%95%e7%94%b7%e6%80%a7
エルフ女性、エルフ男性
%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%87%e3%82%a3%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%87%e3%82%a3%e7%94%b7%e6%80%a7
ウェディ女性、ウェディ男性
%e3%83%97%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%9d%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%83%97%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%9d%e7%94%b7%e6%80%a7
プクリポ女性、プクリポ男性
%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e7%94%b7%e5%ad%90
オーガ女性、オーガ男性
%e4%ba%ba%e9%96%93%e5%a5%b3%e6%80%a7%e4%ba%ba%e9%96%93%e7%94%b7%e5%ad%90
人間女性、人間男性
%e3%83%89%e3%83%af%e5%a5%b3%e3%83%89%e3%83%af%e7%94%b7%e5%ad%90
ドワーフ女性、ドワーフ男性
公式のまとめだと「各種族、性別で1種類ずつ追加しています。」とのこと。

・プクランドのふくびき1等に新アイテム追加!
%ef%bc%91%e3%81%a8%e3%81%86
「竜王の像・庭」。
公式のまとめによると「※ 2016年10月中旬頃の更新を予定しています。」とのこと。

・『目覚めし冒険者の広場』に便利な機能が追加!
モンスタータロット一覧が追加。
(※このときメタキン事件が発生)
コンシェルジュの預かり報酬が確認可能に。
公式のまとめだと、錬金釜の完成日時が完成できる話もでています。
あと更新日についても「※ 2016年10月下旬頃の更新を予定しています。」とのこと。

・おさかなコインの限定交換屋
%e3%81%8a%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%ae%e9%99%90%e5%ae%9a%e4%ba%a4%e6%8f%9b
公式のまとめだと、10月中旬との表記ですが、
公式の放送だと、10月12日~10月30日5:59までと明記されていました。

・10月10日『空飛ぶリポちゃん』登場!
%e3%83%aa%e3%83%9d%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93
公式の放送だと「皇帝のカード」「星のカード」「太陽のカード」「月のカード」が表示。
「皇帝」 … バトルで得られる経験値が2倍
「星」 … バトルで得られるお金が2倍
「太陽」 … 昼に戦闘開始時テンションアップ
「月」 … 夜に戦闘開始時テンションアップ

・ハロウィンイベント2016

公式のまとめだと、10月下旬との表記ですが、
公式の放送だと、10月19~31日との表記が明記されてました。
りっきー:
「今回も結構濃いキャラが出てくる」
「カプサイ神に並べたらいいなーぐらいの濃さになってると思っています」

・『魔法の迷宮』に新しいコインボス スライムジェネラルが登場!
054_2986d8ef461b1e27b023ec029b17f912
りっきー:
「ボスのタイプ的には、いままでみんなで結構色んなアクションをして倒すのが続いていたのですが、
今回正統派の素直なボスに仕上がっている、色んな職業でトライしていただければと。」
「結構強力なステータスになってると思います。
『幻界闘士のゆびわ』と『幻界導師のゆびわ』の上位アクセサリーになっている」
「練習札も当日に出る予定。」
会話から、アクセサリーは闘士側・導師側の2種類ありそう。
公式のまとめによると、11月下旬に登場予定。

地味祭りコーナー

56:00~

・せんれきのクエストリストの「カテゴリー順」を表示変更可能になったことにより「超お役立ち機能」をトップに表示させられる
・錬金釜の完成までの表示が分単位で表示されるように
「いざないの間」の「旅の扉」の行き先に、各領界の聖塔を追加
ルーラストーンの設定場所に、「楽園・Q485前」が追加
公式のまとめだと「いざないの間」への設定場所も明記されています。
%e8%88%b9%e8%88%b6
「真のグランゼドーラ城- 西の塔」にある「旅の扉」の行き先に、「船舶管理局の前」を追加 
・タロットカードの説明で、オーラ効果の必要発動枚数を追記
・だいじなもので、使用頻度の高いものから表示
・「チーム検索設定」に「お試し参加OK」の項目を追加
056_a46eddb79568ac1c7c27ffbfef7e9632
娯楽島ラッカラン「カジノ景品交換所」にて、「すごろく賢者」を追加
・ヴェリナード城下町「交換屋キーネ」にて、ブローチやアンクを「黄金のブローチの破片」と交換可能に
・「タロット合成」「タロットを見る」「デッキの編成」にて、
モンスタータロットの所持数とデッキに編成できる枚数を表示
%e9%a0%98%e5%9f%9f
・ナドラガンド領界討伐で「水の領域」を追加。
初回賞品はスキルブックと、黄金の花びら。3エリアある。
・庭具のカカシを植えたままで動かせる
トルネコの商品でレアボスコイン、タロットコインが常時販売
(※公式のまとめでも記載済み)
%e7%84%a1%e9%a1%8c
・ミネアで「何も考えずに引く」だと通常通りに、
「おだやなか気持ちで引く」で弱め、
「情熱を込めて引く」は強め。
難易度の分かれ目としては、真ん中くらいで分けられるようです。
・どうぐ使いのアイテムマスターの特技「メタル遭遇率アップ → メタル出現率アップ」へ名称変更
公式のまとめの方では、まもの使いの「転生遭遇率アップ → 転生出現率アップ」への名称変更も。
・収集おさかなリストで表示されるエリアで、期間限定地域のキュラナナビーチを削除
・「領界討伐クエスト達成」 から「領界調査クエスト達成」のドラキーメッセージを修正
・スティックの「ムシ」から「虫」への修正。
りっきーはユグドラシルだけかと思ってたようなのですが他の装備も「ムシ」表記で、
そのことに関しての青山さんからの応対がコチラ。


・スライムウィップの装備アイコンが、スライム部分に結晶マークで隠れてしまうため、
アイコン自体を変更して、結晶マークでもスライム部分が写るように修正。

告知

・おしゃれカタログ
%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%92
・DQXショップ
%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e7%a5%ad%e3%82%8a

カテゴリー: 公式情報+q | 1件のコメント

「ドラゴンクエストX TV ver.3 第8回」の重要情報まとめ(アスフェルド学園編)

2016年9月29日(水)に行われた放送について。
001_7b01c7e306e4b74e5b55c9f8a70e6428
ドラゴンクエストX TV ver.3 第8回 (2016/9/25)|目覚めし冒険者の広場
002_ac0af5458eac28d3ee1f1a0b933a0bc4
大型アップデート情報 バージョン3.4[前期] (2016/9/28)|目覚めし冒険者の広場
%e9%96%8b%e6%a0%a1%e6%97%a5
今回はアスフェルド学園について集中的にまとめたページで、
りっきーの発言について放送から書き出しています。

【ご入学の条件】

10:25~
>バージョン2.0範囲のストーリーをクリアしている方がプレイ可能となります。
>(勇者姫の石をお持ちの方です)
%e5%85%a5%e5%8f%a3
>条件を満たした方には学園から手紙が届きます。
>その手紙の案内にしたがってグランゼドーラの船舶管理局にいる
>デミカさんに話しかけて下さい。
%e8%88%b9%e8%88%b6
尚、地味祭りのコーナー(59:30~)にて、勇者姫の石からのワープで、
「船舶管理局」へ直接ワープできるようになるとのアナウンス。

【コンテンツ報酬について】

>アスフェルド学園のクリア報酬として
>強さに影響するユニークな報酬は
>今後も含めていっさい加える予定はありません。

>報酬については船舶管理局で入学手続きの際にも確認することができます。
>学園に行く前にぜひそちらで一度ご確認ください。

りっきー:
「ピラミッドや邪神の宮殿みたいに、
 全員に遊んでいいただきたいなぁというコンテンツではない。
 釣りやおたからの写真みたいに好きな人だけ遊んで貰いたいなぁ
 というサイドコンテンツの位置づけ」
「いのちのきのみとかもないです」

【学園内の遊び方ルール その1】

>グランゼドーラにある学園の生徒となって時間の解決にあたっていただくため
>入学時に姿を変える魔法をかけさせていただきます。

>人間(男)か 人間(女)の
>学園専用の姿を新しく持つことができますので
>新しい姿を決めて下さい。

アーサーさん:
「学園用の見た目を作れるということですね」

【学園内の遊び方ルール その2】

>学園内は特殊なエリアとなっており
>全員が同じ強さでスタートとなります。

>どうぐや装備品ゴールドの持ち込みもいっさいすることができません。
>学園の生徒として新しいスタートとなります。

【学園内の遊び方ルール その3】

>とにかく楽しんで!

つばきさん:
「フレンドとは遊べるんですか?」
りっきー:
「学園に入るとクラス割りがあるんだけど、基本は同じクラスの人と遊んでねって全面的に」
「強さでクラス分けではない」
「(クラスには)自分で選んで入れない」
「プレイヤー名はそのまんま」
「クラス名はスペーディオ、ガルハート、ディアノーグ、グラブソン」
%e7%b4%8b%e7%ab%a0%ef%bc%91%e7%b4%8b%e7%ab%a0%ef%bc%92
PVだと紋章でハート、クローバー、スペード、ダイアのマーク有。

【最後にちょこっとだけ・・・】

「なんで学園を作ったねんとみたいなことをよく聞かれるのでこの場を借りてお伝えしたい。、
 一言で言ってしまうと、今のドラクエ10ではできなかった遊びをやりたいということで作ったんですね。
 それを実現する場として学園という場をご用意させてもらった。

 例えば仲間に出会って、一緒に出会った仲間同士で育って絆を深めていったりといったところが
 過去作としては遊びで当然として行われていたところを
 ドラクエ10においてプレイヤー同士が協力しあって困難な敵に打ち勝つという点を重要視したかったので それがやれなかったところがある。

 ドラクエ6みたいに頑張って育ててスキルをなんでも覚えていってオールマイティの最強キャラを育てるということをやってしまうと、
 プレイヤーさん同士の構成を補いあって弱点をカバーしあって強敵に打ち勝つみたいなところが無くなってしまう。
 そこは強く残したいので、なんでもできる最強キャラみたいなのは外の世界ではできないようにしている。
%e6%9c%80%e5%be%8c
 そういった外への世界ではできなかった体験を、
 学園内にスキルノートというシステムがありまして、
 色んなスキルノートを頑張って集めて組み合わせていくと、
 例えば『ためる弐』と『蒼天魔斬』を組み合わせて夢のようなダメージがだせるとかできる。

 学園に関してなんですけど、
 他のコンテンツの優先度しているのでどこまでできるかわかんないんですけど、
 外のバランスだと経済バランスでできなかった、
 釣りや職人を素材やゴールドをを消費しない形で部活動でやっていきたい。
 堀井さんには許可を貰って、いつか僕の夢としてかなえたいなぁと思ってるのが
 ドラクエの『バトル鉛筆』ってあるでしょ。それもいつか学園内でやりたいなぁと思ってる」

放送内だとしばらくバトル鉛筆の話で盛り上がってました。
ドラゴンクエスト バトエン ジェネレーション
バトルえんぴつ – Wikipedia
バトルえんぴつ -  ニコニコ大百科
【バトルえんぴつ】 – ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki* 

カテゴリー: 公式情報+q | 「ドラゴンクエストX TV ver.3 第8回」の重要情報まとめ(アスフェルド学園編) はコメントを受け付けていません