七不思議のうち3つ撮影に成功

ドラゴンクエスト10に関しては日々楽しませてもらっているのですが、
その中で自分には向かないなと感じるコンテンツは幾つか存在していて、
%e4%b8%83%e4%b8%8d%e6%80%9d%e8%ad%b0
その1つが「七不思議」の撮影です。

過去に何度か七不思議のブームに乗っかっていて、
七不思議の情報を発信している人のフォロワーになりつつ
クリアの機会をうかがっては現地に赴いているのですが、
何度か空振りになったり、登場後数秒で消失したり、
別エリアの方に登場していたりと、中々撮影する機会に恵まれず、
やる気を無くしては、また充電するまで七不思議は放置するというサイクルが続いていました。

続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 七不思議のうち3つ撮影に成功 はコメントを受け付けていません

オーヤマさん(サポート)を雇ってみたよ!

昨日、ピラミッド攻略でオノ戦士を探してみたところ、
%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%a4%e3%83%9e
「オーヤマ」という初心者大使のキャラ名と同名なキャラを見かけたので雇ってみることにしました。
%e3%81%8a%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%be
問題(?)は初心者大使のオーヤマさんなのかイマイチ確証がないところ。
昔、はごろも僧侶をやってたときに「おかん~」さんに一度雇われたことがあるものの、
そのときの「おかん~」さんも初心者大使の方なのか確証を持てなかったので、
この辺も曖昧な自己申告な世界の話になります。

肝心のピラミッドでは卒なく活躍してくれて無事秘宝を手に入れることができましたワショーイ

カテゴリー: 未分類 | オーヤマさん(サポート)を雇ってみたよ! はコメントを受け付けていません

9月18日~9月24日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ

%e9%81%94%e4%ba%ba%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%88
・清貧なキラーマジンガ討伐
パーティメンバー全員どうぐの使用を禁ずる。
・賢者と行く!迅速な守護者ラズバーン強討伐!
賢者をパーティにひとり入れること。
2分を制限時間とする。
・迅速な怪蟲アラグネ強討伐!
2分を制限時間とする。

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第五の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第四の霊廟で確定アンク

続きを読む

カテゴリー: 達人クエスト | 9月18日~9月24日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

「DQXTV 東京ゲームショウ2016 出張版スペシャル」重要情報まとめ

「DQXTV 東京ゲームショウ2016 出張版スペシャル」の重要情報まとめ。
001_a2e444710b0e25a6f9b6c27afb195dc1
DQXTV 東京ゲームショウ2016 出張版スペシャル (2016/8/31)|目覚めし冒険者の広場
私の方だとニコニコ動画経由にて情報をまとめています。
タイムシフトで視聴される方は「5:00:50」あたりからシークバーを移動するとちょうど見れるはず。

プログラム:
・自己紹介(5:00:50~)
・「ドラゴンクエストX」3本勝負(5:06:15~)
・PV(6:09:50~)
%e6%b0%b4%e3%81%ae%e9%a0%98%e7%95%8c3-4
基本的に新情報はPVからの抜粋となっていて、YouTubeでのPVはこちらから。
『ドラゴンクエストX』大型アップデート予告映像「version3.4」

プレゼントのじゅもん

%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ae%e3%81%98%e3%82%85%e3%82%82%e3%82%93
「りゅうおうへのみち」(5:58:35) … 「虹のしずく」1個

PV

6:09:50~ ver3.4情報「水の領界」
美しき海底に暮らすルシュカの民
蒼き水の深淵に 恵みをもたらすものとは……
%e3%81%a0%e3%81%84%e3%81%8a%e3%81%86%e3%82%a4%e3%82%ab%e3%83%af%e3%83%8b%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%b3
テンタクルスやワニバーンの姿がPVで確認できます。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%8d%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%ac%e3%83%99%e3%83%ab%e4%b8%8a%e9%99%90%e8%a7%a3%e6%94%be
魔法の迷宮コインボス「スライムジェネラル」、レベル上限解放93→96。
「Wアタック」や「ジェネラルプレス」を使用しているシーンが見れました。
%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%83%89%e5%ad%a6%e5%9c%92%e3%82%88%e3%81%92%e3%82%93
アスフェルド学園
%e6%96%b0%e9%ab%aa%e5%9e%8b%e9%87%8d%e3%81%ad%e7%bd%ae%e3%81%8d
新しい髪型、家具の重ね置き
%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%93%ef%bc%94
新防具は4種類の紹介があり、
%e6%96%b0%e9%8e%a7%ef%bc%9f
5種類目はエックス君が来ていた見慣れない鎧装備?

「ドラゴンクエストX」3本勝負

5:23:10~(スライムレースにて)
りっきー「覚えられるとくぎの違いは『急速回復』か『まもりの貝がら」以外にはないです」

DQXショップ

6:00:25~
%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97

「蒼天のソウラ」最新刊の第8巻付録

6:02:00~
%e3%81%9d%e3%81%86%e3%82%89%e3%81%9d%e3%81%86%e3%82%89%ef%bc%92
サイトーV「表情も作ってもらってる感じでかわいい」
こちらの方でも画像が確認可能。
『蒼天のソウラ』特設ページ|VジャンプWEB

マイコーデ拡張

6:03:35~
りっきー「物理ストレージの問題なので、オプション課金なら対応できる。
3.4前期でオプション課金という形で開放し、解放される枠の4枠は無料開放。
無料の10枠+4枠の形で何とかしてもらって、それでも足りない人は課金で」

スケジュール予告

・「ドラゴンクエストV」ゲーム実況 … 9月24日(土)12時~
・「ドラゴンクエストⅩTV ver.3 #8 バージョン3.4最新情報」 … 9月28日(水)21時~
ドラゴンクエストⅩTV ver.3 #8 バージョン3.4最新情報 – 2016/09/28 21:00開始 – ニコニコ生放送
・ver3.4―真実は蒼き水の深淵に― 10月6日(木)
・10月10日(月)に10時間放送
・「蒼天のソウラ」の最新刊第8回 … 11月発売予定

カテゴリー: 公式情報+q | 「DQXTV 東京ゲームショウ2016 出張版スペシャル」重要情報まとめ はコメントを受け付けていません

スライムレースを防御・ダッシュ型で攻めてみた

昨日早速追加されたスライムレースに乗り込んできました。
001_372fd763db25430ecd7dc7e07d52fa52
スライムレース「第1回アストルティアカップ」開催! (2016/9/14 更新)|目覚めし冒険者の広場

内容としては、1回参加するだけでかなり儲かるといった内容で、
レース結果が気に入らなくても、期間中10回はやりなおせるガッチリ仕様。
よくきく不満点としては、仲間内で楽しみたいっていう話を聞くくらいで
あとは報酬が良すぎるということでインフレ化が懸念されるくらいの内容になっています。
(※初日だと盛況過ぎてマッチングできずにストレスでした)

自分が好みの構成

既にコレが良いアレが良い(例:イオラマン)というのは耳に入ってくる最中、
私としてはスライム選択で、好みの特技構成が

  • 「ぼうぎょ」 他のスライムから受ける妨害を一定時間ガード
  • 「無敵アクセル」 一定時間無敵状態でかけぬける
  • 「ダッシュ」 ハイスピードで走り抜ける
  • 「急速回復」 スタミナ切れの時急速に回復する 常に効果がある

こんな感じの妨害無し型で、最大146万8千ポイントほど稼ぎました。

3すくみの基本形

これでいいのかと問われるとかなり難しい話で

  • 「ぼうぎょ型」は「妨害型」に強い
  • 「ダッシュ型」は「ぼうぎょ型」に強い
  • 「妨害型」は「ダッシュ型」に強い

といった3すくみのような状況になっていて、
基本はレースということで速度が問われるものの、
ジャンプのランダム性や、ガード時間での無敵時間の空白の時間が存在していて、
今のところこれといった必勝法が見当たらないといった内容になっています。

そんな中で妨害無しの防御・ダッシュ型はというと、
じゃんけんでいうと、3つのうち1つは出せないような状況で、
所詮は148万止まりになってしまうのですが、
「私はこのタイプが好きなので、これで頑張りたい!」
という賞金とは全く別の楽しみ方を見出してしまっていて賞金が伸び悩んでいます(。。;

ひとまず、ムキになるくらいには楽しんでるということで
思い通りに勝つと画面越しにガッツポーズをとったり、
負けたりすると悶絶してお菓子を食べるスピードが速まったりしている秋の口。

カテゴリー: 活動誌 | スライムレースを防御・ダッシュ型で攻めてみた はコメントを受け付けていません