7月4日更新の各大陸でのふくびき内容

意外と需要があるかもしれないということで、
7月4日以降の各大陸のふくびき内容を転写してみました。

オーグリード大陸でのふくびき結果

特等 スライムハウス
1等 ドラゴンガイアコイン
2等 悪霊の神々のコイン
3等 ベリアルのコイン
4等 バズズのコイン
5等 アトラスのコイン
6等 メタスラのコイン
7等 まほうのせいすい
8等 まほうの小びん
9等 ふくびき補助券

ドワチャカ大陸でのふくびき

特等 スライムハウス
1等 きんかい50個
2等 ゴールドストーン99個
3等 ウルベア金貨20枚
4等 ウルベア銀貨20枚
5等 ウルベア銅貨20枚
6等 ゴールドストーン
7等 まほうのせいすい
8等 まほうの小ビン
9等 ふくびき補助券

エルトナ大陸でのふくびき

特等 スライムハウス
1等 エルフの飲み薬5個
2等 せかいじゅのしずく5個
3等 けんじゃのせいすい5個
4等 せかいじゅの葉5個
5等 特やくそう20個
6等 ゴールドストーン
7等 まほうのせいすい
8等 まほうの小ビン
9等 ふくびき補助券

プクランド大陸でのふくびき

特等 スライムハウス
1等 キングスライムの像
2等 お好きな種族像ひとつ
3等 スノードーム家具ひとつ
4等 レアチェスピースひとつ
5等 ポーンチェスピースひとつ
6等 ゴールドストーン
7等 まほうのせいすい
8等 まほうの小ビン
9等 ふくびき補助券

ウェナ諸島でのふくびき

特等 スライムハウス
1等 お好きな決めポーズひとつ
2等 レアカラーフラワー50個
3等 ドレスアップ無料券5個
4等 プスゴンきぐるみ券
5等 やりなおしの宝珠
6等 美容院無料券
7等 まほうのせいすい
8等 まほうの小ビン
9等 ふくびき補助券

レンダーシア大陸でのふくびき

特等 スライムハウス
1等 メタルのカケラ10個
2等 お好きなオーブ6個
3等 お好きなオーブ3個
4等 お好きなオーブ1個
6等 ゴールドストーン
7等 まほうのせいすい
8等 まほうの小ビン
9等 ふくびき補助券

カテゴリー: 未分類 | 7月4日更新の各大陸でのふくびき内容 はコメントを受け付けていません

7月4日更新のオーグリードふくびきを100枚以上試してみた

今日になって、バージョン1.4の後半がスタートすることになって、
ふくびきけんの内容が変更(追加)されることになりました。
目玉としてはドラゴンガイアなわけなのですが、
もし当てると高額を狙えるということで、この日のためにふくびきけんを貯めるだけ貯めて、
100枚以上のふくびきけんを使って一気に使用してみることにしました。

<オーグリード大陸でのふくびき結果>
特等 スライムハウス … 0個
1等 ドラゴンガイアコイン … 0個
2等 悪霊の神々のコイン … 2個
3等 ベリアルのコイン … 1個
4等 バズズのコイン … 0個
5等 アトラスのコイン … 1個
6等 メタスラのコイン … 5個
7等 まほうのせいすい … 18個
8等 まほうの小びん … 50個
9等 ふくびき補助券 … 34個

今回だと結果的に111回ほどふくびきけんをひいたわけなのですが、
最初の方だと9~7等ばかりで、5枚のふくびき補助券でふくびき補助券1枚を引き当てるといった
精神衛生上あまりよろしくない出方もしています。
途中で、ベリアルのコインが出て、悪霊やアトラスも出てくるといったことになり、
最後の方だと何度かメタスラのコインが続けて出てくるといった流れになって、
結果としては、ドラゴンガイアのコインが出なったにしろ、まずまずの内容にはなったかな?

カテゴリー: 未分類 | 7月4日更新のオーグリードふくびきを100枚以上試してみた はコメントを受け付けていません

食べ物は「とこなつココナッツ」か「コロシアムバーガー」が狙い目

バージョン1.4以降、日ごろから活動していると依頼書が溜まっていき、
個人的には全部抱えたり消化するのが負担に感じるので、
数が溜まってくると、港町レンドアにいって一枚100Gで引き取ってもらっています。

そこで困るのが食料品の報酬で、依頼をこなしても二束三文な値打ちなことが多いのですが、
一部の食料品だと、バザーでそこそこの値段になるということで、
今回改めて食料品の値段を調べてみることにしました。

7月3日9時20分あたりの、オーグリード大陸のバザーで、
1つあたりの値段を、1ページ目から値段の最大値と最低値を測るといった手法で記録。

・カムシカせんべえ(食べるとなくなり最大MPが一時的に2上がる) … 28~39G
・王都の桜もち(食べるとなくなり回復魔力が一時的に4上がる) … 28~40G
・ガタラのブタまん(食べるとなくなりきようさが一時的に6上がる) …26~50G
・銘菓 砂漠の月(食べるとなくなり最大HPが一時的に4上がる) … 30~45G
・アクロバットケーキ(食べるとなくなりすばやさが一時的に6上がる) … 25~40G
・メギス鶏のからあげ(食べるとなくなり攻撃魔力が一時的に4上がる) … 25~50G
・とこなつココナッツ(食べるとなくなり身かわし率が一時的に2%上がる) … 190~220G
・女王様サブレ(食べるとなくなりおしゃれが一時的に6上がる) … 28~38G
・げんこつアメ(食べるとなくなり攻撃力が一時的に2上がる) … 39~50G
・オーガニックサラダ(食べるとなくなり守備力が一時的に4上がる) … 25~45G
・コロシアムバーガー(食べるとなくなり会心率が一時的に1%上がる) … 250~320G
・グランドタイタス丼(食べるとなくなりおもさが一時的に6上がる) … 30~50G

結果、身かわし率が上がる「とこなつココナッツ」と、
会心率が上がる「コロシアムバーガー」が人気だということが分かりました。

もし食料品でも「とこなつココナッツ」と「コロシアムバーガー」がまとまって出たときは、
積極的に狙ってみてバザーに流してみるのはいかがでしょうか?
あと個人的に「コロシアムバーガー」を9個くらい手に入る依頼書をこなして
実際にバザーに流したことがあるのですが、まとめ売りよりも1個ずつ流した方が消化率が高かった印象があります。

カテゴリー: 未分類 | 食べ物は「とこなつココナッツ」か「コロシアムバーガー」が狙い目 はコメントを受け付けていません

「10時間生放送」のプレゼントの呪文期限は「8月4日」まで

公式で、正式に10時間生放送のまとめ記事が掲載されることになりました。
開発・運営だより -第9号- (2013/7/2)|目覚めし冒険者の広場
「ドラゴンクエストX TV」 レポート (2013/7/2)|目覚めし冒険者の広場
そこでの放送内で
・「マイスウィートハニー」
・「カモンとくしょう」
・「ネコたちのちょうせん」
・「しんユニットあらわる」
・「きみのひとみにかんぱ」
・「どはつてんをつく」
これらのプレゼントの呪文は発表されていたのですが、
『「からあげクン」を救え!!」』の企画が達成されたものの、
魔法の迷宮で使用するボスコインの内容が決まっておらず、
ボスコインの内容が決まり次第、プレゼントの呪文が告知されるという手はずになっていました。

そこで今回『「からあげクン」を救え!!』のプレゼントの呪文が告知されることになり
282_045
「からあげクンだいすき」を入力することによって、景品が手に入ることになっています。
そこで手に入るボスコインとしては「強・ボーンズコイン」ということで、
通常のボーンズコインよりも戦力が求められそうな気配。

あと重要なのが、有効期限が押しなべて「2013年8月4日23:59」になっているということで、
仮に戦力が整っていなくても期限内にあらかじめ入手しておく方がお得になっています。

カテゴリー: 公式情報+q | 「10時間生放送」のプレゼントの呪文期限は「8月4日」まで はコメントを受け付けていません

利用方法について勉強中

例の10時間生放送にて、著作の取り扱いが少し緩くする発表がありました。
著作
こちらがミニブログことツイッター向けの著作権表記の控除について。
著作2ちょさく3
こちらが動画のアップについての条件についてで、紹介されているアドレスがこちら。
スクウェア・エニックス サポートセンター ドラゴンクエストX 冒険者の広場ガイドライン
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』利用宣言 – ニコニ・コモンズ
私もそのうち本格的に情報を取り扱いたいだけに、ひとまずここからの読み込みから開始しないとー。

カテゴリー: 未分類 | 利用方法について勉強中 はコメントを受け付けていません