ドラクエ10で新髪型イラストコンテストの開催

本当に自由なペースで書き込んでいるもので、
発表としては9月24日に発表されていた話について。
「ニコニコ静画」にて新髪型イラストコンテスト開催! (2013/9/24)|目覚めし冒険者の広場
『ドラゴンクエストX』髪型イラストコンテスト開催!-ニコニコ静画 お知らせ
><募集日程>
> 2013年9月24日(火) 〜 2013年10月14日(月)23:59

以前からちょくちょく「装備品コンテストを開催してほしい」という意見を見かけていて、
他のMMOだと実際に開催されることもあるのですが、そこらへんはドラクエの場合だと
バードスタジオという立派なところがついていることもあり、
結局はドラクエらしさうんぬんの批判に常に晒され続けているということもあって、
装備品コンテストの方は無理筋っぽい要望だろうなーとは感じています。

そんなこんなで新髪型の方のイラストコンテストが開催されることになり、
こちらの方が、よりユーザーの趣向要素が強い部分なので、
装備品コンテストよりはwin-winな関係を築けそうだなといった内容で、
10月1日の17時ごろくらいからざっとどんな髪型が投稿されているのか見てみることにしました。

  • 細かい違いも要望の1つ

類型的に話してみると、1つとしては「お団子ヘアー」の髪型が目に付きます。
あとは片目、あるいは両目を隠すヘアーのデザインや、
三つ編み、サイドテール系のヘアーもある中で、
既にゲーム内で実現しているのではと思う髪形についても、
内心としては細かく変えたい要素もあるのではないかなとも感じるところ。
この辺は、自然な髪型にしてほしいということで癖っ毛っぽく描いている人も多いところからも伺えます。

あとはちょっと髪型とは関係なくワンポイントのオシャレを描いている人もいるので、
髪型とセットでリボン(髪飾り)をつけたいというのも多いようです。
ひげに関しては、装備品で一部あるのでそっちで賄われそうな話なのですが、
あごひげあたりはどうしようもならないので髪型で済ませてほしいという意見もある様子。

  • ネコミミと、モンスターに合わせた髪形

「キャッツコイン強」のときにネコミミが手に入るのではないかと噂されることもあったのですが、
実際にはプリズニャンの像(家具)が手に入ったといった経緯もあったこともあり、
ネコミミっぽいイラストが投稿されているところをみると実装要望が強い様子。

あとは囚人服の呼び名が定着しているレトロな水着セットで、
プリズニャンと一緒に並ぶとお揃いになるということで、
モンスターと髪型をあわせたいといった意識もちらほら。

  • 結局はプレイヤー大多数の需要が高いものが求められる現実

オーガ・ドワーフの髪型については結構難しいところがあるようで、
角刈り・米軍刈りにしたいということでイラストを投稿されている方があるのですが、
けっこう見事なので実装される可能性も高そうだなとは感じる一方、
どれだけ角刈りを求められているのだろうかと考えると疑問に感じざるをえません。
その筋から考えると、ドレッドヘアーあたりが落としどころになりそう?
オーガ男にドレッドを! / てるのぶ さんのイラスト – ニコニコ静画 (イラスト)
髪型で個性(オリジナル)を求められているにも関わらず、
その髪型を選んでいる人が少ないと「実装の意味がない(薄い)」とされるのは
理不尽ながらもそういうものだと割り切るしかない話。

クロスゲートやコンチェルトゲートを通してプレイしている身にとって話すと、
オシャレマスターことアイシャに似た髪型が投稿されているのをみて、
潜在的に求められやすい髪形になるのかなーとも思いましたっ
動くと揺れるアホ毛 / ななし さんのイラスト – ニコニコ静画 (イラスト)
他にもアヤメっぽい髪型もあるのですが、ゲーム内で話すとフウラっぽい髪型になるので、
この辺はあくまでもXGやCGを通した目での感想ということで。
お嬢様風 / でめりん さんのイラスト – ニコニコ静画 (イラスト

  • ゲームだからこそのネタ髪型?

ネタ投稿で話すと、ちょんまげやら他の作品のキャラクターをまんまもってきたりもあるのですが、
初音ミクっぽい髪型の実装要望はMMOなら押しなべて登場するのは自然な流れになるようです。
おおむねの流れだと、髪型は増えれば増えるほどいいということもあるので、
「奇抜な髪型でいいからとにかく増やしてくれ」ということもありそう。
少し逸れた話にはなるのですが、ゲーム内で「ジョジョ立ち」を実装してくれという要望で、
そのまんまジョジョ立ちを実装するというわけにもいかないのですが、
この前配布された「アイドルポーズ」で、ジョジョ立ちっぽいといった解釈が行われることもあったようなので
ひとまず用意してみたら、思わぬところで要望に適っていたという展開になる可能性も。
あとはドラクエの過去作品に登場した髪型を実装してほしいんだろうなーというアピールも感じています。
ドレスアップでのキャラクター再現で盛り上がったということもあるので、見る側も見られる側もニーズのありそうな話に。

カテゴリー: 公式情報+q | ドラクエ10で新髪型イラストコンテストの開催 はコメントを受け付けていません

DoCoMoから携帯版ドラクエ10のコンテンツ配信へ

今日は今日であれこれとりとめのない記事を書こうかと思っていたんですが、
今日になって携帯版ドラクエ10の話をきいて、近未来感で放心モードに。
「ドラゴンクエストX」がクラウドゲームサービスでドコモの端末に提供決定。ドラクエシリーズとコラボしたスマホも登場 – 4Gamer.net
夕刊の新聞にも掲載されているようで、あちこちで話題になっている様子。

技術的にそこまでいけるような時代になってきたんだなーと改めて感じました。
本格的に参入するというのはこういうこともできちゃうんですね。

こちらが斎藤プロデューサーのツイート。

カテゴリー: 公式情報+q | DoCoMoから携帯版ドラクエ10のコンテンツ配信へ はコメントを受け付けていません

ぐるぐるメガネに魅了ガードがつくまで合成してみた

バージョン1.5になって、アクセサリー合成屋のリーネさんが、
個別に合成能力を1つ5000Gに削除できるようにしてくれるようになり、
今回ぐるぐるメガネに魅了ガード効果が増すように合成を繰り返してみるようにしました。

以前にも、ぐるぐるメガネを+3まで合成済みだったということもあって、
そのときの能力としては、魅了ガード+10%、しゅび+1、おしゃれ+2か4あたりで、
ひとまず、しゅびとおしゃれの効果を5000G×2回で消去し、
娯楽島ラッカランでぐるぐるメガネを貰ってはヴェリナードの合成屋を往復を開始。

結果としては、最初の方に魅了ガード+5%が付与されるという幸先の良い展開だったものの、
その後、5回くらいしゅび+がつくことが続き、6回目におしゃれ+がついて、
7回目あたりで再び魅了ガード+5%がつくことになりました。

メインキャラということもあって、小さなメダルを余らせてる勢(※開始前だと550枚くらい所持)で
アクセサリーの供給という点では、1個10枚交換ということで今回問題にならず。
ただ、合成で1000G、合成消去で5000Gなので、失敗するとトータルで6000G吹っ飛ぶのが痛いところ。
今回だと7往復したということで、合成で7000G、合成消去で40000Gほど消費したので、
トータルで50000G弱ほど消費するといった結果になっています。

そんな話をしていると、他にパワーベルトで合成の付け直しをしていた人もいて、
そのときでも7回くらいHP+が続いてしまって、
小さなメダルの方がなくなってしまったとの話を聞いてます。
現在でもパワーベルトは物理職の本気装備として数えられる装備品で、
1個20枚で交換なので、粘ろうと考えるとごっそりもってかれてしまうような状況になる様子。

今回でぐるぐるメガネで懲りたので自分は当面はやらないつもりですが、
人に「合成消去して効果を出してくれ」とは無理に頼まないようにしようと心に誓った日にもなりました。

カテゴリー: 活動誌 | ぐるぐるメガネに魅了ガードがつくまで合成してみた はコメントを受け付けていません

ビーナスのなみだが1時間に2個くらい出た日の話

ブログを毎日更新するって大変ですね!(他人事風

昨日はみんなと一緒に「アモデウス」退治へ。
身内内の討伐依頼でそこそこの報酬のやつがでて、
それがアモデウスということでアモデウスの依頼を各自うけて
レアアクセサリーの「ビーナスのなみだ」を狙いつつ倒しにいくことにしました。

ビーナスのなみだはその他に分類されるアクセサリーで
「竜のおまもり」や「ロイヤルバッジ」に並ぶ有名な耐性アクセサリー。

  • 竜のおまもり … 炎ダメージ25%減少 光ダメージ25%減少
  • ビーナスのなみだ … 風ダメージ20%減少 雷ダメージ20%減少
  • ロイヤルバッジ … 氷ダメージ20%減少 闇ダメージ20%減少

最近だと自分の周りでメイン職業がカンストする人が増えてきたので、
Lvあげに当てていた時間を、アクセサリー取りに当てられるようになっています。

この手のレアアクセサリーは、
体感目安としては2~3時間に1個くらいかなというような感覚でいるのですが、
昨日だと1時間に3個くらい出るという大漁具合になりました。
レアドロップ対策に自分だとレアドロップ1.4倍をつけていたのですが、
他に1.2倍の人と、1.4倍の人もいたのでそれぞれの相乗効果(+運)ということが大きそう。

一般的に、竜のおまもりよりビーナスのなみだの方が出やすいという話もあるそうで、
たぶん構造上だと、ファンキードラゴにエンカウントすると、
ファンキードラゴンとアモデウス交じりになることがあるのに対し
アモデウスはアモデウスオンリーということで、
遭遇機会がアモデウスの方が多いことから
ビーナスのなみだが出やすいという話になっているのではないかと思っています。

早速リーネさんのところへ合成へいって、
バージョン1.5になって合成結果を消せるということで、
既にビーナスのなみだ+3になっていたところを不要なものを1つ消して、
雷ダメージ+3%+3%+2%減という雷耐性に特化したアクセサリーができましたっ

今回だと、やはりアモデウスに人がいっぱいいたということで、
他人のエンカウントで挑めない間は待つということはあまりせず、
周辺のファンキードラゴを倒していると竜のおまもりが出てきたので、こちらも合成へ。
結果としては今回で竜のおまもり+3になって、炎ダメージ+2%+2%+2%という炎特化なアクセサリーになりました。

カテゴリー: 活動誌 | ビーナスのなみだが1時間に2個くらい出た日の話 はコメントを受け付けていません

ドラクエ10のパソコン版を買いに行ったら

更新ご無沙汰しています(。。;

原因としては、チームクエストへの対応と、
日替わりクエストへをまじめーにこしなしていたんで
そっちの方に時間が割かれてずるずると更新できないモードへ。

おかげさまで必要そうな装備品の購入が済んだり
チームレベル20
チームレベルも20になってやっと「けいれい」も手に入ったということで、
数行でも更新していきたいなーとは思うところ。

パソコン版のドラクエを購入して、操作の片手間に更新できたらいいなー
ということで近場の家電量販店にドラクエを買いに行ったら、
「予約(の時点)で売り切れました」ということでまだ手元には手に入らず。

世知辛いー(==;

カテゴリー: 未分類 | ドラクエ10のパソコン版を買いに行ったら はコメントを受け付けていません