ver7.5での天獄「異形の獣たち」の感想

9月26日の21時ごろに天獄が解放。
「異形の獣たち」は比較的に新しい天獄ボスなので
難易度は高めには感じており、
クリア時間としては4分くらいはかかる形に。

・30秒以内に スーパーハイテンション状態で攻撃

コチラのお題の都合で、武闘家が入りやすくなっており
「一喝」も飛び交うものの、スタンの効き目は悪め。

・60秒以内に 会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
・45秒以内に MPを400消費しろ

こちらで魔法戦士が入るケースもあるものの
初日に参加した限りだとそれほど魔法戦士が多くない一方で
ver7.5でマダンテとエナジフォールの威力調整が入った都合で
オートマ防衛軍の「異星からの侵略軍」で
魔法戦士が増加傾向には感じてはいます。

今回だと
「不死なる異形」のたたきつける
「獣生む異形」のランドインパクトで
あまり近づくのは得策に感じられず
中心にまとまっていると、範囲蘇生がほしく感じる
くらいの猛攻を受けることもあって
隠者で「トライアミュレット」を使っていても
威力が高すぎて一撃死で機能しづらくもなってました。

3体同時に大ダメージを与え続けられる職業
ということで、今回は「塔」「死神」のカード満載の
撃滅デッキで参加してみることにして
万魔の塔や防衛軍の多数相手に使うような
拡張型の広範囲攻撃を連打していると
今回は戦術としては当たっていたようで
2~3体同時に与え続けた結果、
みるみる次のお題が出現する状況にもなりました。

ノクゼリアで「戦車」の火力の再評価を受けた占い師なのですが
今回の天獄だと「塔」「死神」の連打でも
かなりの高火力を実感することもできて
クリア時間も2~3分程度に済ませることに成功したものの
ノクゼリアでも言われていることなのですが
占い師が狙われていないことが前提になる面があって
一撃死しない程度の耐久性は備えていないと難しくもなっています。

また、今回だと竜術士でのドラゴラムも有効そうで
初日に参加した限りだと、お題の傾向もあり、
竜術士の参加はそれほど見られなかったのですが
ノクゼリア戦前後で杖職のイメージが変わったのかなと感じることも。

カテゴリー: 邪神の宮殿 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です