ウィリーデ戦はウィリーデ本体からの攻撃の他に
左右のユニットから攻撃魔法も繰り出され
攻撃魔法対策も重要になってくるボス戦です。
自己認識だと、体上装備に攻撃呪文耐性は
必須扱いなボスかなという気持ちではいます。
そのため、バッジ効果を利用して


金バッジのマジックフライか
虹バッジのグロスナー王で「マジックバリア」

金バッジのキマイラロードで「マホカンタ」
こちらを利用して魔法対策をしつつ周回している人も。
左右のユニットは普段は最前列に
攻撃魔法を使い続けるところを、
最遠に攻撃魔法を打ち込んでくる
ローテーション行動が存在し、
そちらでドラキーがやられやすいことから
どうしてもマジックバリア(マホカンタ)での保護が必要に。