ver6.5後期での「災いの神話と暴虐の悪夢」の感想

来月にはver7実装ということで
それまでの中休みのような状態なのですが
世は3連休ということもあって
ゆったりした中で邪神の宮殿の更新を
迎えることにもなっています。

「災いの神話と暴虐の悪夢」は
邪神の宮殿で最初期に出たボス構成なのですが
今現在でも、災いの神話の魔蝕と
暴虐の悪夢のおぞましいおたけびの
状態異常は脅威となっており
第6期初心者大使の高野光平さんの10の日配信でも(以下略

2獄

2獄は、ツメ・扇・鎌限定。
ツメは武闘家・レンジャー
扇は天地雷鳴士・賢者・踊り子
鎌はデスマス・魔剣士の参加が多くなっていました。

意外と扇勢が多く入っている印象で
デスマスは両者のPTに入りやすい傾向あり。

クリア時間は「2分01秒12」「1分21秒89」「2分29秒02」で
魔蝕やおぞましいおたけびで状態異常を
くらって時間がかかるケースが多めなのですが
扇勢が多めということもあって
安定してクリアはできそうな感覚はありました。

3獄

3獄は魔法戦士限定で、
片手剣と弓の半々くらいでの構成。
1人素手での参加は見かけたのですが
特に攻略に関わる動きではなかった様子。

クリア時間は「2分01秒93」「1分33秒27」「2分12秒72」で
邪神の宮殿での魔法戦士の傾向として
バフばかり張って一向に攻撃しない
というのがあるのですが、
今回もそれらしい動きは見ていて
ライトフォース・クロックチャージを使うよりは
天光の葉・天光のしすくを使った方が
良かったケースが何度か見かけることに。

必殺技の「マジックルーレット」を使うと
マダンテを連鎖反応的に使うケースも過去にはあったのですが
今回はマジックルーレットを使っても
マダンテを立て続けに使う事態には遭遇せず。
一方で「エナジーフォール」が
初回はチャージ時間の影響を受けず
大ダメージを一瞬で出しやすく
立て直しで膠着状態になりそうかな
ということころで、一気にHPを削って状況が打開されることも。

今回だと弓持ちが入りやすいことが幸いし
弓ポンで状態異常をPTから護りやすく
クリアの時短に一貢献していることを感じられます。

4獄

4獄はまもの使い、デスマスター、レンジャー、占い師、盗賊限定。
今回はマッチング時に極端な構成になりやすく
最初の方はまもの使いと占い師とマッチングしなかったのですが
夜の時間帯に訪れると
占い師4人レンジャー3人盗賊1名(盗賊が自キャラ)
みたいなケースもあって、まもの使いの方も
通常通りマッチングすることにもなっています。

クリア時間は「1分57秒86」「1秒42秒46」で
盗賊に限った話をすると
今回火力職としてまもの使いとレンジャーを確保しやすく
ハンマー盗賊あたりでスタンで専念した方が良かったかな?という回も。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | ver6.5後期での「災いの神話と暴虐の悪夢」の感想 はコメントを受け付けていません

天獄「時見の傀儡たち」(~2024年2月14日 01:59)

属性耐性はコチラ。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 天獄「時見の傀儡たち」(~2024年2月14日 01:59) はコメントを受け付けていません

2月11日~2月17日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ

源世庫パニガルムのボスがコチラ。

トレーニー育成帳がコチラ。

・天星郷で鳥系のモンスターを 20匹討伐する。
・豊穣の密林にいるモンスターを 20匹討伐する。
・輝きの草原の 南東の浮島で キラキラを 3回採集する。
・心層の迷宮を 1回クリアする。
・バトルトリニティの 練習試合か 対抗戦で 1回報酬を獲得する。

エピソード依頼帳がコチラ。

・魔界で鳥系のモンスターを 20匹討伐する。
・デスディオ暗黒荒原にいるモンスターを 20匹討伐する。
・釣りで魚を 3匹釣り上げる。
・アストルティア防衛軍で 1回防衛成功 または討伐する。
・いにしえのゼルメアを 1回クリアする。

ヴェリーブートキャンプがコチラ。

達人クエストがコチラ。

・キングヒドラ強討伐!
・圧勝のヘルバトラー強討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・いしにえのゼルメアをクリアせよ!
・アストルティア防衛軍に参戦せよ!
・万魔の塔の三の災壇をクリアせよ!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第八の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第一の霊廟で確定アンク

  • チャレンジミッション

・ふくびきを3回まわす
・かきおきメモを1回書き換える
・錬金釜でアイテムを1回作成する

カテゴリー: 週課題 | 2月11日~2月17日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

「災いの神話と暴虐の悪夢」(2024年2月10日~月24日)

2024年2月10日~月24日の条件について。

条件一覧

・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。

・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
ツメ・扇・鎌限定。
装備中の武器のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
魔法戦士限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
まもの使い、デスマスター、レンジャー、占い師、盗賊限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

耐性まとめ

  • 「災いの神話と暴虐の悪夢」(雷・闇・風・氷・火・土。雷多め)

呪い(魔蝕、おぞましいおたけび)
混乱(魔蝕、おぞましいおたけび)
封印(おぞましいおたけび)
幻惑(魔蝕)
マヒ(ジゴスパーク、ギガスロー)
即死(メガンテ)

災いの神話
・効きやすい属性、効きづらい属性:特になし
暴虐の悪夢
・効きやすい属性:風、光
・効きづらい属性:特になし
ばくだん岩
・効きやすい属性:風、光
・効きづらい属性:炎、土

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 「災いの神話と暴虐の悪夢」(2024年2月10日~月24日) はコメントを受け付けていません

2月の「10の日」

毎月10日はDQXで遊ぼう! ~一足先のお花見パーティー!~ (2024/2/2)|目覚めし冒険者の広場

内容

  • クーちゃん(オルフェアの町 D-6)
  • プーちゃん(魔法の迷宮)
  • 冒険者のおでかけ超便利ツール
  • 新エテーネ村のハナちゃんのメダルフラワー
  • 新エテーネ村のチェイ
  • ガニャポン屋 「ニャンコインセール」

プーちゃんのカードがこちら

一足先のお花見パーティー!

春ドレアを作ってゆる~く集合しようとの企画。

> 開催日時
>2024年2月10日(土)14:00 ~ 24:00ごろ

> 開催場所、サーバー
>王都カミハルムイ 「カミハルムイ城 庭園」
>サーバー22、25

他にエフェクトアイテムの配布も行われています。

>「花ふぶき」 10こ
>「お祝いクラッカー」  10こ

カテゴリー: 公式情報+q | 2月の「10の日」 はコメントを受け付けていません