1月16日~1月22日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ

エピソード依頼帳がコチラ。

・魔界で鳥系のモンスターを 20匹討伐する。
・バルディア山岳地帯にいるモンスターを 20匹討伐する。
・職人ギルド依頼で 3回納品する。
・いにしえのゼルメアを 1回クリアする。
・アストルティア防衛軍で 1回防衛成功 または討伐する。

達人クエストがコチラ。

・魔法使いと行く!グラコス討伐!
魔法使いをパーティに ひとり入れること。
・怒涛の賢者軍団VS悪夢の右手強!
賢者 4人のパーティで挑むこと。
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・清貧な第九の霊廟制覇!
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・万魔の塔の一の災壇をクリアせよ!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第五の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第四の霊廟で確定アンク

  • チャレンジミッション

・のぞみの釣り堀で魚を12匹釣る
・プレイヤーイベント告知を1回見る
・わたぼうルーレットかワルぼうルーレットを1回まわす

カテゴリー: 達人クエスト | 1月16日~1月22日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

シアトリカル・クロニクル「ワルキュウリの騎行」回(1月15日~1月31日)

1月15日に追加されたシアトリカル・クロニクルの初回報酬がコチラ。

・「ワルキュウリの騎行」
超元気玉1、黄金の花びら1、ふくびき券5、虹の錬金石10、ボスコイン無料券

ロスターのお題はコチラ。

カテゴリー: ナスガルド | シアトリカル・クロニクル「ワルキュウリの騎行」回(1月15日~1月31日) はコメントを受け付けていません

フェスタ・インフェルノ「冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト」(~2022/1/17 11:59)

フェスタ・インフェルノ「冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト」が開催中。
開催日時は「2022/1/14 12:00」からで、
〆切は「2021/1/17 11:59」まで。

コチラが看板上での戦い方のヒントとなります。

カテゴリー: フェスタ・インフェルノ | フェスタ・インフェルノ「冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト」(~2022/1/17 11:59) はコメントを受け付けていません

「ファーショール」という新境地

2021年12月28日から新春イベントが開催され
投稿時にはもう既に終了しているイベントなのですが

傘装備枠として、首周りに「ファーショール」装備が登場。
お正月イベント「新春虎の子のお年玉」 (2021/12/28 更新)|目覚めし冒険者の広場

ふりそでも含めて、これでドラクエ内でも
成人式ごっこができるということで話題になったのと同時に
「ファーショール」自体がかわいいとも評判になっていて
お正月や成人式の季節が過ぎて
ふりそでやファーショールを外そうとしていると
他の装備とファーショールの組み合わせがかわいい
ということを新発見して、そのままファーショールを
他の装備でもつけ続けるといった話も出ています。

私だとその手の類でファーショールを続け続けてるのですが

ファーショールが、力仕事時に首周りにタオルをまいている人に見えて
この現場猫ドレアと妙に相性が良いということと
自分のキャラが暖かそうだということで
この現場猫ドレアとファーショールの組み合わせで過ごすことに。

正面からみるとファーショール作りなのでやや違和感はあることから
もうちょっと自然な形で首タオルが実装されないかと思いつつも
この辺は本当にちょっとした遊び要素なので
こんな感じの流用じゃないと難しそう。

他にも第6期初心者大使のひだかさんも
バイキンドレアでファーショールを着るみたいなことをしていて
放送内では「首から漏れたモチ」扱いもされていました。
あちらでは新装備由来のインパクト重視と、
やはりこの時期に暖かそうだからという理由もありそうで
1つモードとしてちょうどいいものが追加されたなといった感想に。

カテゴリー: 未分類 | 「ファーショール」という新境地 はコメントを受け付けていません

ver6.0での天獄「ファラオの最高幹部」の感想

ver6.0の始まりは11月11日からなのですが
この前の「ファラオ最高幹部会」だと
11月10日21時~13日20時59分になるそうで
ver5とver6をまたいでの開催になっていました。

そちらのデータ(1:08:00頃)で邪神の宮殿において
天光の葉、天光のしずくの配布が決定になった経緯があります。
11月10日以前だと68%くらいだった勝率が、
11月11日以降だと50%くらいまでが勝率下がったとのこと。
超ドラゴンクエストXTV番外編 冒険者の超忘年会スペシャル2021|目覚めし冒険者の広場
(※職業が制限される性質も加味されての判断)

ただ、11月11日での勝率に関しては
参加する層の違いが大きいのではないかと感じる節があり、
今回1月10日開催の「ファラオ最高幹部」で
「霊廟の冥妃」「霊廟の猛将」狙いをしていても
「霊廟の守護神」が事ある毎に蘇生をしてしまうので
「霊廟の守護神」から狙おうといった話があるのですが、
1月10日の段階で冥妃・猛将狙いのアタッカーの人が多くて
討伐に時間がかかったり時間切れになることが多く、
どうにも、やりこみ勢に関しては
「じげんりゅう」のパニガルムに行っていて
天獄にライト層が集まってしまった感が出ているのではないかと。

実際には火力重視で「霊廟の冥妃」狙いの話も聞いたことがあるものの
マッチング内容としては全滅を恐れての蘇生職とマッチングすることが多く
どうしても火力が低いPT構成で戦うことが多かったり、
逆に、蘇生職とあまり多くマッチングできなかったらできなかったで
一瞬で全滅してしまった経験も実際にあったりしたので
どうにも「霊廟の冥妃」狙い「霊廟の猛将」狙いは
野良だと不向きな話のように感じられます。

お題未達成で失敗も多め

今回だとお題の未達成で失敗してしまうケースも多く、

・30秒以内に 一撃で1999以上ダメージ与えろ
・60秒以内に 会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
・30秒以内に 8回『ロストアタック』をしろ

こちらは確実にクリアできそうなものの、相手の攻撃が激しすぎて、
立て直し中な上に30秒お題で手が回らずクリアできなかったり

・30秒以内に 必殺技を1回行え

こちらのお題が運が絡んできたり

・45秒以内に モンスターのすばやさを下げろ

こちらのお題が盗賊・オノ特技(鉄甲斬)のお題なので
構成される職業構成によっては
誰もすばやさを下げられずに失敗ということも多く
通常戦闘状態で全滅を避けることを念頭にいれて構成すると
今回お題達成の方で割りを食いやすくもなっており
お題未達成で失敗ということも多くなっているようです。

「ロストアタック」のお題だと、
基本的に3体活動している前提で、
怒った対象に自動的にカーソルが合わさることから
自分が狙ったと思った対象にロストアタックしようとすると
別の怒った対象にロストアタックをしにいこうとして
まごつくこともあって、30秒の間で致命的なミスになったことも。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | ver6.0での天獄「ファラオの最高幹部」の感想 はコメントを受け付けていません