「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」の景品の交換数(2021年2月16日12時~3月1日23:59)

「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」が始まり
目標となる交換アイテムの景品数をチェックしてみました。

モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル (2021/2/16 更新)|目覚めし冒険者の広場
>開催期間
>2021年2月16日(火)12:00 ~ 3月1日(月)23:59

>参加条件
>転生3回以上、レベル45以上の「なかまモンスター」で参加できます

・そんなの絶対ムリーズ ビクトリーチップ・黄
・ランダムバトル・迷宮 ビクトリーチップ・緑
・ランダムバトル・混沌 ビクトリーチップ・青
・剛獣鬼ガルドドンⅠ ビクトリーボックスⅥ3個
・輝晶獣ドグドラ バッジ交換券・金
・アストルティア防衛軍 ビクトリーチップ・紫
・邪蒼鎧デルメゼⅠ ビクトリーボックスⅥ3個

おしゃれ装備を手に入れるだけならば、
「そんなの絶対ムリーズ」
「ランダムバトル・迷宮」
「ランダムバトル・混沌」
こちらの3つをクリアできればいいのでハードルはかなり低め。
ただ「ランダムバトル・迷宮」は初日だとボス次第で
8人がかりでも苦戦することもしばしばありました。

ちなみに一度だけ手に入る交換景品と総消費量を加えると、
ビクトリーチップ・黄 16個
ビクトリーチップ・緑 16個
ビクトリーチップ・青 13個
ビクトリーチップ・紫 1個という換算になります。

他はバトルロードを利用した腕試し企画なもので
正直勝つ必要性は皆無といってよいので、
もし戦うのが億劫なようならば挑戦しなくて
オリジナルな景品の取り逃しはありません。

「ビクトリーチップ・紫」が手に入るアストルティア防衛軍に関しても
「バッジ交換券・虹」で1度1個使用するのみなっているのですが、
逆に言うと、繰り返し戦うことがないことから
早い段階での勝ち抜け形式になる恐れもあり
「バッジ交換券・虹」をさくっと手に入れたい場合は
19日(金)リリース後の近いうちに挑戦した方がスムーズになりそう。

1度のみ交換可・新作

・ビクトリーボックスⅥ10個 黄1緑1
・金の錬金石 黄1緑1
・おめかしレアカラー券 黄1緑1青1
・バッジ交換券・金 黄1緑1青1
・バッジ交換券・光 黄1緑1青1
・バッジ交換券・虹 黄1緑1紫1

・バトルロードチケット10こ 黄1緑1青1
・バトルロードチケット30こ 黄2緑2青2
・バトルロードチケット60こ 黄3緑3青3

<ビクトリーチップ・黄 1個>
・悪魔鎧の大盾
・牙王丸
・竜斬刀
・フロスティック

<ビクトリーチップ・緑 1個>
・不死の幻影のオノ
・ピコピコハンマー
・バジリウスの鎌
・スイーツこんぼう

<ビクトリーチップ・青 2個>
・幽鬼の大剣
・温泉神の水桶

ビクトリーチップ・黄

・ゆめにゅうどうの枕
・キラーマジンガの剣
・ギュメイ将軍の太刀
・キラークリムソード
・Sキラーブレード
・きのこのスティック
・イッドの杖
・デザートスプーン
・ルージュアックス
・キラーなピッケル
・魔女ハバネロのムチ
・チキンハンマー
・しにがみきぞくの盾
・もぐらのスコップ
・サタンフォーク

ビクトリーチップ・緑

・スライダークの大剣
・ゲルニック将軍の杖
・マスタードロッド
・ボーンハンマー
・きりさきダガー
・きめんどうしの杖
・レックスのオノ
・さんぞくウルフの剣
・プチアノタクト
・おにこんぼう
・邪教のかなぼう
・前回までのイベントで登場した防具(まもの導師の服セット)

ビクトリーチップ・青

・ニビス王のこん
・バトルマラカス
・ゴレオン将軍の鉄球
・おめかしグッズと交換できる券全般

カテゴリー: 未分類 | 「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」の景品の交換数(2021年2月16日12時~3月1日23:59) はコメントを受け付けていません

【2021年度】第9回アストルティア・クイーンコンテスト結果発表

2021年度のバレンタインの結果発表について。

美の競演! 第9回アストルティア・クイーン総選挙! (2021/2/13 更新) – 冒険日誌|目覚めし冒険者の広場

一度Twitterにて途中経過の報告が入り、
「1~3位 イルーシャ・セラフィ・ヴァレリア」
「4位 勇者姫アンルシア」という順位でした。
https://twitter.com/DQ_X/status/1359065870849331200?s=20
安西ディレクターからも「大接戦」という話で
その名残がそれぞれの投票数にも反映されおり
最終結果では、1位~6位ともに票差があまりない
というデッドヒート状態にもなっていました。

公式放送でTwitterのアナウンス後のデータの推移が公表に。

特に勇者姫アンルシアの追い上げによって
3位だったヴァレリア様を追い抜き
2位のセラフィにも迫る勢いだったことが伺えます。

まとめがコチラ。

超ドラゴンクエストXTV #22 (2021/3/17 更新)|目覚めし冒険者の広場

以下、ストーリーのネタバレ画像を含んでいるので折り畳み処置。

続きを読む
カテゴリー: 公式情報+q | 【2021年度】第9回アストルティア・クイーンコンテスト結果発表 はコメントを受け付けていません

シアトリカル・クロニクル「魔鐘の夜の夢」回(2月15日~2月28日)

2月15日に追加されたシアトリカル・クロニクルの初回報酬がコチラ。

・「魔瘴の夜の夢」
身代わりコイン1、ふくびき券3、白紙のカード3、金の錬金石10、ギュメイ将軍コイン1

カテゴリー: 月課題 | シアトリカル・クロニクル「魔鐘の夜の夢」回(2月15日~2月28日) はコメントを受け付けていません

2月14日~2月20日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ

エピソード依頼帳がコチラ。

・魔界であくま系のモンスターを 20匹討伐する。
・魔幻都市ゴーラ跡にいるモンスターを 20匹討伐する。
・魔法の迷宮を 1回クリアする。
・破界篇の最後の敵を 1匹討伐する。
・心層の迷宮を 1回クリアする。

達人クエストがコチラ。

・迅速なキングヒドラ討伐!
4分を制限時間とする。
・怒涛の占い師軍団VSヘルバトラー強!
占い師 4人のパーティで挑むこと。
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・グリーンオーブを4個集めよ!
・アストルティア防衛軍に参戦せよ!
・邪神の宮殿の四獄制覇!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第五の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第二の霊廟で確定アンク

  • チャレンジミッション

・職人ギルドでいっぱつ納品で1回納品する
・かきおきメモで1回書き換える
・青宝箱を1個あける

カテゴリー: 週課題 | 2月14日~2月20日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

「ギガンテス強」は「アトラス強」よりも強いかどうかの検証

魔界に登場する「ギガンテス強」は
アトラス強よりも強いという話を聞いたことがあるので
今回どれくらい強いのかHPと攻撃力を調べてみることに。

<条件>
僧侶、守備力574
打たれ名人Lv6(被ダメージ12軽減)
しんこう特技での被ダメージ軽減無し
竜のうろこ無し

・ギガンテス強 HP21,150 ダメージ482~538 痛恨ダメージ1282~1329
・アトラス HP21,200 ダメージ156~165 痛恨ダメージ599~636
・アトラス強 HP32,436 ダメージ239~267 痛恨ダメージ814

アトラスの攻撃力は「630」
アトラス強の攻撃力は「814」
ダメージ幅はあれども攻撃力の数値がそのまま反映されるので
痛恨ダメージをみればおよその攻撃力差が把握可能です。
つまりギガンテス強の攻撃力はおおよそ1300あります。

HPで話すと、通常のアトラスと同程度ではあるわけですが、
攻撃力が段違いになっていて、ミス痛恨を含めても
アトラス強よりも強いという評価も納得かなと。

アトラス強はときどき2回行動があるものの
ギガンテス強もそれらしい挙動を確認していて
アトラス強が使う大地の怒りより
ギガンテス強のランドインパクトの方が出が早いので避けづらい。

カテゴリー: 未分類 | 「ギガンテス強」は「アトラス強」よりも強いかどうかの検証 はコメントを受け付けていません