
ようこそ!!
CrossGateTimesメニュー
ページ
カテゴリー
アーカイブ
お役立ち
公式
メタ情報
QRコード
スマホ対応
カウンター
サイト内検索
最近のコメント
今日も今日とてキラキラ拾いを嗜んでいて
キラキラコースとしてはまんま攻略の虎さんを参考におり
ver5.1のキラキラについても走りこんだのでそれなりに
記事をかけるかなと思っていた矢先、2月19日20:50くらいの
血潮の浜辺G-5の青箱にて「たそがれゴケ」を拾いました。
「たそがれゴケ」はver5.1から拾えるようになった有名なレア素材で、
青箱にていつの間にか拾えるものが更新されていたことになります。
血潮の浜辺に関してはver5.1でのエリアなので
これがver5.0の地域でも魔界ならば「たそがれゴケ」が
拾えるようになったか確認はとっていないので
自分で確認したところではver5.1のエリアの青箱にて
ver5.1に新規に追加されたレア素材を拾ったというお話に。
ver5.1には大魔王マデサゴーラの孫にあたる
ペペロゴーラが登場することになるわけですが、
ペペロゴーラの両親に関してはあまり語られておらず、
サブクエスト番618番「芸術のベールをはぎ取れ」にて
回転木馬にペペロゴーラの両親らしき石像が
乗っていることが指摘されるくらいとなります。
このペペロゴーラの両親の石像をよくよく見てみると
前に座っているのが体の大きさから女性だとして
後ろに座っているのが男性だとすると
男性が4つ手となっていることから
どうやらマデサゴーラ~ペペロゴーラの系譜は
男性家系になっていることがうかがえる彫像にもなっていました。
真・魔幻宮殿に飾られている絵画は風景画や
真・魔幻宮殿内の人物絵、マデサゴーラの絵が飾られているわけですが
玉座の間の上の方にカメラを動かすと、クロネコの絵が飾られていました。
合計で6枚ほど飾られていて、一番印象的なのがクロネコの絵となります。