帰宅したら天獄が開いていた件。
どうやら12月25日のお昼の13時頃には開いていたようです。
・30秒以内に 合計40回ジャンプしろ
・60秒以内に 80回ダメージを与えろ
・30秒以内に 一撃で1999以上ダメージ与えろ
・60秒以内に 20000ダメージ与えろ
・60秒以内に 眠りの状態異常をかけろ
まだ1~4獄やらバトルロードの最新版も手を付けていないので
どれから手を付ければいいのやらと畑の世話をしながら更新している状態。
帰宅したら天獄が開いていた件。
どうやら12月25日のお昼の13時頃には開いていたようです。
・30秒以内に 合計40回ジャンプしろ
・60秒以内に 80回ダメージを与えろ
・30秒以内に 一撃で1999以上ダメージ与えろ
・60秒以内に 20000ダメージ与えろ
・60秒以内に 眠りの状態異常をかけろ
まだ1~4獄やらバトルロードの最新版も手を付けていないので
どれから手を付ければいいのやらと畑の世話をしながら更新している状態。
2018年12月25日~1月9日の条件について。
・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。
・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
短剣(ナイトメアファング習得)、槍(ジゴスパーク習得)、
オノ(真・オノむそう習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
どうぐ使い(プラズマリムーバー習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
まもの使い(スキルクラッシュ習得)、賢者(ドルマドン習得)、
魔法戦士(マダンテ習得)、占い師(魅惑の水晶球習得)、
踊り子(魔力のバラードorつるぎの舞習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)
呪い(闇のいなずま、念じボール)
マヒ(闇のいなずま、幻妖の魔光、怨嗟のはどう)
封印(絶対零刀)
おびえ(絶対零刀)
MP吸収(赤い創世の魔力)
どく(怨嗟のはどう)
幻妖の魔勇者
・効きやすい属性:炎、風
・効きづらい属性:特になし
魔幻の芸術家
・効きやすい属性:特になし
・効きづらい属性:炎、闇、光
画像の状態はランダムバトル混沌での謎の博士の状態異常技。
バフも消えていたのでほぼピラミッド化と一緒っぽい。
悪魔長ジウギス、幻妖の魔勇者、暴虐の悪夢
ファラオ・ニビス、剣王ガルドリオン、謎のセレブ
災いの神話、死神スライダーク、キャットリベリオ強
ファラオ・ニビス、獣魔ローガスト、ドン・モグーラ
エビルキュピズム、ファラオの右手、海冥主メイヴ
戦慄の魔元帥、魔人エンラージャ強、キラークリムゾン
ファラオ・ヘッド、震撼の冥宰相、ダークキング
ベリアル強、キラーマジンガ、常闇の竜レグナード
プーちゃん、エビルキュピズム、妖剣士オーレン強
常闇の竜レグナード、バラモス、クリムゾンレプリカ
妖魔ジュリアンテ強、バズズ強、ファラオの右手
強戦士の書、コインボス、ピラミッドボスの他に、
邪神の宮殿、常闇の聖戦、レギロの片方が出たりもしています。
第2戦よりは楽な場合も多いのですが、ランダムなだけあって難易度に偏りはあって
「常闇の竜レグナード、バラモス、クリムゾンレプリカ」の回はさすがに全滅を喫しました。
他にも過去のバトルロードでの登場ボスの「謎のセレブ」「クリムゾンレプリカ」や、
記録外だとベンチマークで登場するキャラクターとして有名な「じゃんぼりぃ」が出てきて
確か「◇」のメッセージでマヒャデドスを使ってきたり
「><」で各種3匹のスライムを召喚してきたりもしていました。
・清貧なキラーマジンガ討伐!
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・盗賊コンビVS守護者ラズバーン強!
盗賊をパーティに ふたり入れること。
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・イエローオーブを4個集めよ!
・圧勝の第五の霊廟制覇!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・邪神の宮殿の三獄制覇!
邪神の宮殿は12月25日には更新になるのですが、現在の3獄のお題が
「災いの神話と暴虐の悪夢」での魔法使い縛りとなっています。
・ピラミッド第五の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第八の霊廟で確定アンク
・討伐隊の依頼をモンスターに1回お願いする
・職人ギルド依頼でいっぱつ納品で1回納品する
・のぞみの釣り堀で魚を12匹釣る
昨日から開催されたバトルロードで手に入る
ビクトリーボックスⅣを開封してみました。
モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル (2018/12/21 更新)|目覚めし冒険者の広場
基本的に「ふくびき券」「小さなメダル」が複数枚手に入り、
バトルロードコインが1000枚~3000枚手に入るといった具合。
他には「白紙のカード」「呼び寄せの筆」と「身代わりコイン」が手に入り
珍しいところだと好きな銅バッジが選べる「バッジ交換券」が手に入りました。
ふくびき券7枚
バトルロードコイン1000枚
ふくびき券4枚
ちいさなメダル3個
バトルロードコイン1200枚
ふくびき券10枚
ふくびき券3枚
ふくびき券3枚
ふくびき券2枚
ふくびき券4枚
ふくびき券4枚
呼び寄せの札
ふくびき券3枚
ちいさなメダル3個
身代わりコイン
バトルロードコイン1400枚
バトルロードコイン1000枚
ちいさなメダル3個
ちいさなメダル3個
バトルロードコイン1000枚
ふくびき券2枚
ちいさなメダル3枚
バトルロードコイン1100枚
白紙のカード
バトルロードコイン1000枚
呼び寄せの筆
ふくびき券2枚
バッジ交換券
ジ交換券
バトルロードコイン3000枚
バトルロードコイン1000枚
ハッピーハート15個
ちいさなメダル2枚
呼び寄せの筆
身代わりコイン
ふくびき券2枚
ふくびき券2枚
ちいさなメダル3個
ちいさなメダル2個
バトルロードコイン3000枚
バトルロードコイン1200枚
ふくびき券4枚
バトルロードコイン1100枚
バトルロードコイン1100枚
ふくびき券3舞
バトルロードコイン1000枚
バトルロードコイン1000枚