エンゼルスライム帽、ver4.3になってもなぜか天地雷鳴士は装備できず

ver4.3になって1つ見当違いだった仕様が存在していて、

ver4.3になっても「エンゼルスライム帽」は天地雷鳴士が装備できないままでした。

従来通りで話すと、新職業が登場するたびにエンゼルスライム帽は
今までエンゼルスライム帽装備できなかった以前の新職業が、
装備可能な職業が繰り上げになっていたのですが、
ver4.3になって「遊び人」の新職業が登場したにもにも関わらず
今回に限って天地雷鳴士が装備できないままになっているような状態です。

エンゼルスライム帽が新職業が装備できない理由としては、
「新規の人がエンゼルスライム帽を被ることにより、
 サポート仲間や冒険で一緒に活動できる機会を創出する」
といった意図があって、少なくともベテラン側の冒険者は
初心者のためになると思ってそれで特に異論は挟まれなかったものの、
初心者側の方としては、実は間接的に新職業で活動しづらくなっており、
「それだと全職業で被れた方がいいのではないか?」との感想を
初心者サポートをしている中で何人か率直に伝えられたことがあります。

特に『新規の人はサポート仲間による経験値やゴールドを稼げなくてかわいそう』
といったベテラン側の意見を強く尊重することになって抉れた話なのですが、
規定する側は運営側にあるので、天地雷鳴士が装備できないなら受け入れるしかないという。

カテゴリー: 装備品選び | エンゼルスライム帽、ver4.3になってもなぜか天地雷鳴士は装備できず はコメントを受け付けていません

「魔幻の覇王軍」(2018年9月10日~9月24日)

2018年9月10日~9月24日の条件について。

(※今回の4獄は、加速の領域使用・エビルキュピズムの構成を確認し
 記事を修正しました。従来の記事情報と食い違いすみませんm(_ _;)m)

条件一覧

・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。

・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
オノ(真・オノむそう習得)、扇(百花繚乱習得)
ハンマー(プレートインパクト習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
武闘家(ためる参習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
まもの使い(スキルクラッシュ習得)、賢者(ドルマドン習得)、
旅芸人(ゴッドジャグリング習得)、占い師(魅惑の水晶球習得)、
踊り子(魔力のバラードorつるぎの舞習得)限定
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、ようせいの霊薬)

耐性まとめ

  • 「魔幻の覇王軍」(闇・火・氷・雷・光。闇多め)

呪い(念じボール)
マヒ(怨嗟のはどう)
どく(怨嗟のはどう)
※「怨嗟のはどう」は2獄では使わず

魔幻の芸術家
・効きやすい属性:特になし
・効きづらい属性:炎、闇、光

・1獄
魅了(印象派のヒトミ)
眠り(ラリホーマ)
マヒ(ジゴスパーク)

ワイルドフォビズム
・効きやすい属性、効きづらい属性:特になし
魔幻の剣士
・効きやすい属性:光
・効きづらい属性:特になし
魔幻の騎士
・効きやすい属性:光
・効きづらい属性:特になし

・2獄、4獄
混乱(メダパニーマ)
即死(凍結の邪眼)
おびえ(凍結の邪眼)
MP吸収(ギガマホトラ)

エビルキュビズム
・効きやすい属性、効きづらい属性:特になし(等倍)

・3獄
呪い(ポイゾナスフラワー)

ダークレアリズム
・効きやすい属性、効きづらい属性:特になし(等倍)
メガンテロック(緑)
・効きやすい属性:特になし
・効きづらい属性:全属性
メガンテロック(黄)
・効きやすい属性、効きづらい属性:特になし(等倍)

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 「魔幻の覇王軍」(2018年9月10日~9月24日) はコメントを受け付けていません

9月の「10の日」について


毎月10日はDQXで遊ぼう! ~ドラキーマの素敵フレンド探し隊!~ (2018/9/4)|目覚めし冒険者の広場

内容

  • クーちゃん(オルフェアの町 D-6)
  • プーちゃん(魔法の迷宮)
  • 冒険者のおでかけ超便利ツール
  • 新エテーネ村のハナちゃんのメダルフラワー
  • 新エテーネ村のチェイ

プーちゃんのカードがコチラ。

ver4.3から「チェイ」という新エテーネ村でしぐさダイスで景品が
貰えるNPCが追加になっていてこちらも10の日更新という扱い。

運がいいと「大地の大竜玉」「金のロザリオ」「炎光の勾玉」「氷闇の月飾り」「風雷のいんろう」のいずれから
アクセサリーを選ぶことができて、先月分だと3キャラのうち1キャラだけダイス運が良くてアクセゲットしました。

ドラキーマの素敵フレンド探し隊!

開催場所と時間がコチラ。

カテゴリー: 公式情報+q | 9月の「10の日」について はコメントを受け付けていません

9月9日~9月15日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ


・怒涛のレンジャー軍団VSアトラス!
レンジャー 4人のパーティで挑むこと。
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・スーパースターと行く!迅速な守護者ラズバーン強討伐!
スーパースターをパーティに ひとり入れること。
2分を 制限時間とする。
・怒涛の占い師軍団VSキャットリベリオ強!
占い師 4人のパーティで挑むこと。
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・パラディンと行く!迅速な第四の霊廟制覇!
パラディンをパーティに ひとり入れること。
3分を 制限時間とする。
・パープルオーブを4個集めよ!

  • ピラミッド確定アクセ層


・ピラミッド第九の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第二の霊廟で確定アンク

  • ゆめのカケララインナップ

ゆめのかけら引き換えのアイテムは今回のバージョンから固定に。

  • チャレンジミッション

・討伐隊の依頼をモンスターに1回お願いする
・のぞみの釣り堀で魚を12匹釣る
・だれかの冒険日誌を1回見る

カテゴリー: 週課題 | 9月9日~9月15日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

シールモンスターのレア度別の分類

ver4.3になって新シールモンスターが出れば今の予定を中断して
新シールモンスターの元へ向かうことが続いてるのですが、
一番大変そうだなと思ったのが、最近作ったアカウントで
エンゼルスライム帽をまだ被っているので遊び人のキャラにあわせて
メタルペア迷宮にいってる最中にシールモンスター出るタイプで、
メインアカウントでいきたいので、ゲームを落として
メインアカウントでログインしてシールを貰った後、
また新アカウントでログインしなおしてメタルペア迷宮を再開する
といった具合で、シールは集まれど中々ドタバタした環境になっています。

そこで、シールモンスター毎に「レア度」が設定されているので、
レア度が低いならば状況によって見送り、
レア度が高いならば率先して集めにいきたいといった指針を作ることにしました。

従来のシールモンスターのレア度

既存のシールモンスターで話すと次のようなレア度になっています。

  • レア度C … スラシャボン、サウルステントウ、ナウマンコック
  • レア度B … たたきモグラ、おそうじ童子
  • レア度A … カメラこぞう、ホタルビー
  • レア度S … おすもっこり

だいたいレア度順に出現のしやすさは決まってると思うのですが、
「カメラこぞう」に関して話すとアクセスがよくて、
あまり出づらいといった感触を感じない人も多そうな。

そのため、だいたいの指標程度にしかすぎず、手元のシール台帳で
あまり集まっていないモンスターと出会いたいといったことになるのですが、
既存でも「おすもっこり」に関しては別格で、以前のシール集めで
一番苦労したと感じる人も多いのではないかと思います。

新規のシールモンスターのレア度

今回新規に追加されたシールモンスターをレア度別に分類してみると次の通り。

  • レア度C … きなこづち、カレーサタン、ヒッチハイクデビル
  • レア度B … ちゃばしらこぞう、はにわにんぎょう
  • レア度A … プリンセスニャン、はくばのおうじ
  • レア度S … レインコート

この中だと、自分では意外と「ヒッチハイクデビル」とのめぐり合わせが薄いものの、
レア度としてはCランクとのことで、本来はもっと遭遇しやすいモンスターっぽいかなと。
問題はレア度が高いSランクでの「レインコート」で、
あくまでレア度で話すと一番遭遇しづらい可能性が高く、
気持ちとしては以前での「おすもっこり」が出たと同じくらいの相手と思ってよさそう。
自分の基準ではAランクくらいからは無理をしてでも時間を作って会いにいこうかなと考えています。

カテゴリー: 未分類 | シールモンスターのレア度別の分類 はコメントを受け付けていません