ヒエログリフの難仕様

「サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)」に関していうと
幾つか難仕様が存在していて、限りあるヒントのうち、
特定の言葉を言い当てて進行する形式なのですが、
「スライム?レ?」が最終的なヒントだとして、
「スライムトレイ」や「スライムブレス」が候補になり、
この場合だと2択になってしまいます。(※この場合スライムブレスが答えでした)

他にも似たような失敗例だと
「スクラッチャー」と「アバランチャー」
「バトルアックス」と「イビルアックス」
「うしのふん」「うまのふん」「かしのこん」
というように肝心の箇所が分からないと絶対的な答えが出せない場合があります。
再挑戦までのインターバルも長く、新しいお題からやりなおしになるため、
この辺のペナルティはやりすぎ感が強く出ています。

カテゴリー: 未分類 | ヒエログリフの難仕様 はコメントを受け付けていません

氷の領界の「ナスの氷像」について

氷の領界の「カーレル氷雪洞」にて、

ナスの氷像が設置されてあり、知る人ぞ知る撮影スポットになっていたのですが、
なぜナスの氷像が設置されているのかよく分からないまま現在にまで至りました。

ver3.5中期になって「サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)」が追加され、
ナドラガンドの環境の変化について触れられるのですが、
続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 氷の領界の「ナスの氷像」について はコメントを受け付けていません

モンスターシール、8枚確保

昨日は、4人集まって双六にいってはヒューザとアンルシアのドット絵人形を貰い、
12時を過ぎていたのでそのまま解散になったところで、「おすもっこり」が登場したとの情報が。
「おすもっこり」はモンスターシールの中でも中々出ないことは実感しているので、
そのときログインしていて知らなさそうなフレンドに「おすもっこり」が出たとの情報を流しつつ、
さきほど双六を一緒にしていたメンバーで、まだログインしていた人たちでデマトードの方へ向かいました。
続きを読む

カテゴリー: 未分類 | モンスターシール、8枚確保 はコメントを受け付けていません

バトルロードにおける「つきのめぐみ」→「せかいじゅのしずく」の昇格現象

バトルロードにおいて、Sランク報酬は貴重なものが手に入り、
「宝珠の香水」「白紙のカード」「呼び寄せの筆」が手に入りやすくなりました。
ただ、10倍モードだと、この手の報酬数が10倍になるのではなく、
1個から、3個や4個いうように、一挙に獲得できない処置が施されています。

それでも例えば「ドン・モグーラのコイン」だと元は6万Gくらいするものが
10倍で4枚同時に手に入るとすると、24万近くの資産が手に入ることになり、
10倍モードで積極的に狙っていったものも存在しています。

他に気になったのが「つきのめぐみ」の回復アイテムで、

こちらが通常モードの「つきのめぐみ」なのですが、

10倍モードになると「せかいじゅのしずく」といったように
全く違った、回復量の大きいアイテムに昇華することがありました。

カテゴリー: 未分類 | バトルロードにおける「つきのめぐみ」→「せかいじゅのしずく」の昇格現象 はコメントを受け付けていません

モンスターシール7枚、確保

バージョンアップ後はなかなか忙しいもので、期間限定の春の妖精祭りから
5月1日から週討伐、ナスガルド、魔塔、バトルロードなどなど
なかなか他のコンテンツに通いづらい中で、モンスターシールはバッチリ参加しています。

例えば、試練の門で元気玉を使っていても、モンスターシールのモンスターが登場したと聞けば、
数分ほどモンスターシールに元気時間を割かれたのちに試練の門を再開やら、
どこに行くかみんなで話し合っているうちに、モンスターシールが出たと聞けばそちらを優先、
魔塔だと途中の中継層について、モンスターシールを貰いにいくといった日々を過ごしています。

団子を食ってる場合じゃねえ!

現在のシール状況としては、
続きを読む

カテゴリー: 未分類 | モンスターシール7枚、確保 はコメントを受け付けていません