「闇朱の獣牙兵団」の中ボス「強襲隊長シシオウ」の「はげしいおたけび」について

第三期初心者大使の坂口和也さんの
「闇朱の獣牙兵団」の防衛軍配信をみていると
「強襲隊長シシオウ」の「はげしいおたけび」で苦労することが多く
今回はあの連続で使われることがある
「はげしいおたけび」についての解説をしてみようかなと。

P111に「強襲隊長シシオウ」の特技行動が掲載されており
・通常攻撃
・はげしく切り裂く
・はげしいおたけび
・地裂スプラッシュ
・忘我の覚醒
・(2連続で行動する)
通常行動でも「はげしいおたけび」は使ってきて
単純に2回行動で行動回数が多いことから
「はげしいおたけび」が使われるという事情も存在します。

一方で、怒り状態だと「はげしいおたけび」を使わなくなったり
さっさと倒してしまうか、まもの使いのスキルクラッシュで
短時間はげしいおたけびを封じるといったことも可能で
他のスタン技が有効なものの魔剣士だとその点不器用なところがあります。

ちなみに「強襲隊長シシオウ」の押し反撃は
通常攻撃とはげしいおたけびの2つ存在しています。

「はげしいおたけび」が2種類ある

まず「強襲隊長シシオウ」の「はげしいおたけび」なのですが
「通常行動」と「押し反撃」で2種類の効果が存在しています。

・通常行動で使う「はげしいおたけび」の特徴
 … 「ダメージ・周囲・おびえ・ふっとび」

・押し反撃で使う「はげしいおたけび」の特徴
 … 「ダメージ・周囲・おびえ・ふっとび(転)」

「ふっとび(転)」については
ドラゴンガイアが使う「はげしいおたけび」と同一で
直撃するとしばらく動けなくなるあの状態を指しており
吹っ飛ばされたあと、おびえ以外で伸びている状態だと
押し反撃発生による「はげしいおたけび」と判断できます。

移動モード終了後の行動について

緑本116に「押し合いをした時間を覚えて押し合い反撃のタイミングを見極める」
というコラムが存在していて、「紫炎の滅機将シュバ」に関する行動解説の前提で

・多くのモンスターは、押し合いを始めて、
 基本的に15秒以上が過ぎると押し合い反撃を行う

・15秒以上経過しなくても、すぐに押し合い反撃を行うケースがある。
 15秒押し合いを続けると押し反撃を行う条件で、
 移動モードで13秒移動後、
 特定のポイントに到達し、戦闘モードを展開。
 次の移動モード開始時に、ボスが移動をしはじめ、
 押し合い状態が2秒後経過によって
 前の移動モードの換算分が加わり、
 合計15秒押し続けたと判定され、
 押し合い反撃(大回転斬り)を行うケースを紹介

というわけで、移動モード→戦闘モード→移動モードで、
前の移動モード時での、移動時間が加算されて
次の移動モード開始直後に押し反撃が
発生することがあるケースが紹介されていました。
一応は、「紫炎の滅機将シュバ」での解説なのですが
他の防衛軍のモンスターでも当てはまる話にはなるようです。

アトラス強で経験することになった
「行動する前に押すと押し反撃がくる」とはちょっと違う現象で
「移動した後に押し合い状態」になっていて発生するケースとなります。

「強襲隊長シシオウ」の移動ポイント

「強襲隊長シシオウ」は5ポイント移動モードでの到達点が設定されていて、

A 橋を渡りきる直前(闇朱の破砕将ボーガが最初の魔鐘召喚を使う場所)
B 南着弾ポイント(サークル)の中央(闇朱の破砕将ボーガが最初の魔鐘召喚を使う場所)
C 南テントを過ぎた直後付近
D 防衛バリア前(闇朱の破砕将ボーガが3度目の魔鐘召喚を使う場所)
E 防衛バリア直前

初期ポイントからAに移動した後は、
近くに攻撃する対象がいる限りは、
40秒サイクルで次のポイントへ移動モードを開始。

最短で到達しやすいのが
初期ポイントからAポイントへの移動での行動なものの
一番距離が長いのが初期ポイントからAポイントまでの距離にもなっています。

(※緑本P112からの情報)

教材

実際に「闇朱の獣牙兵団」が短いスパンで連打されたケースが
第三期初心者大使の坂口和也さんの配信にあったので
どんな状態なのか自分なりに検証してみることにしました。

【DQX】ドラゴンクエストX初心者大使 坂口和也の生放送【防衛軍で遊ぶ!】 – ニコニコ生放送(1:50:30~)
【DQX】#6 ドラゴンクエストX初心者大使 坂口和也の生放送『防衛軍で遊びます!』 – YouTube(1:49:30~)

・1:51:24 初期ポイントから押し合い反撃での
 「はげしいおたけび」。ふっとび(転)も確認

・1:51:42 移動モードでAポイントに到達し、戦闘モードに切り替わり
 地裂スプラッシュ後の2回行動目での通常「はげしいおたけび」
(※地裂スプラッシュは押し合い反撃だと使わないので
 Aポイントに到達し、戦闘モードに移行したと判断)

・1:51:47 通常行動での「はげしいおたけび」
(※時間はニコニコ動画での表記)

というわけで、20秒間に3回ほど
「はげしいおたけび」を使われることになったわけですが、
・押し合い反撃の「はげしいおたけび」を防げないと身動きがとれず、
 そのまま「強襲隊長シシオウ」が通常行動をしやすい
・通常行動でも「はげしいおたけび」を使うので、
 そのまま行動させると「はげしいおたけび」の連打になりやすい
ということで、場合によって速攻で沈めさせることもできるものの、
今回だとスタン技があまり活用されなかったといった背景も多いようで
「灰塵の豪雷将バルケ」での「猛爆隊長ダイノス」でも似たような展開が頻繁に起きがちといったところ。

カテゴリー: 防衛軍 パーマリンク