フェスタ・インフェルノ「羅刹王バラシュナ」(~2023/08/07 11:59)

フェスタ・インフェルノ「羅刹王バラシュナ」が開催中。
開催日時は「2022/08/04 12:00」からで
〆切は「2023/08/07 11:59」まで。

こちらが看板上での戦い方のヒントとなります。

カテゴリー: フェスタ・インフェルノ | フェスタ・インフェルノ「羅刹王バラシュナ」(~2023/08/07 11:59) はコメントを受け付けていません

魔塔の「なぞのツボ」という親切なツボ

最近サブキャラの魔塔を進めていて

謎を解いた後に「なぞのツボ」に話しかけたセリフがコチラ。

モンスターの壺が手に入るなぞを解いた後だと

このようにセリフが変わり「秘密の部屋」
(モンスターの壺の中身と話せる部屋)
のことを教えてくれており、
元は「あくまのツボ」モデルだと思うのですが、
かなり親切なツボにもなっていました。

新魔塔の仕様上、モンスターのツボを利用する設計なので
ドラクエ10内だとどこまでも味方についてくれそう?

カテゴリー: 未分類 | 魔塔の「なぞのツボ」という親切なツボ はコメントを受け付けていません

第7回フィッシングコンテストの雑談 その2

やっと、しぐさ書・やめとまを手に入れたわけですが、

フルグラを購入
→フルグラの中身を大きい器に出す
→折りパケで撮影する
→フルグラの中身をパッケージに戻す

という回りくどいことをしていて
一応、応募期間をみてみると、

>応募期間
>2023年7月27日(木)12:00 ~ 10月26日(木)23:59

とのことなので、あと2か月以上もあったことから
わざわざ中身を出さなくても良かったものの
やっぱりイベント期間中なのでやめとまのしぐさは
この時期にほしい、ということで割り切って入手してきました。

かっぱえび家の帽子

うちのチームだと「かっぱえび家の帽子」の帽子を
気味悪がる人がいるような状態で
(まあ、まんまエビの頭だもんな…)
ということであまり話題には上らなかったものの、
周りをみてみると「かっぱえび家の帽子」を被っている人は結構いて
釣り会場の他にも、レクスルクスの楔に来てみても
エビの帽子を被りつつ挑戦している人を見かけています。

そのままエビの帽子だけ被っているスタイルの他に、
エビ天ドレア、エビの身ドレア派がいるようで

今回自キャラにエビの身ドレアの方を登録してみることに。
イベントということで、このビッグウェーブに乗らないと損かなと。

あと、かっぱえびくんが、亀の甲羅のようなものを着用していて
ドラクエの過去作に亀の甲羅が出ていることから
なぜドラクエ10に亀の甲羅がないのか?という話題も。

カテゴリー: 未分類 | 第7回フィッシングコンテストの雑談 その2 はコメントを受け付けていません

シアトリカル・クロニクル「ガタラの財宝」回(8月1日~8月14日)

8月1日に追加されたシアトリカル・クロニクルの初回報酬がコチラ。

・「ガタラの財宝」
黄金のアンク3、黄の上錬金石5、ふくびき券5、夢のアクセサリー箱2、ボスコイン無料券

ロスターのお題はコチラ。

カテゴリー: 月課題 | シアトリカル・クロニクル「ガタラの財宝」回(8月1日~8月14日) はコメントを受け付けていません

第7回フィッシングコンテストの雑談

フィッシングコンテスト開催から週を跨いだのですが
まだまだ釣り足りないということで
ひたすらミューズ海岸で釣りに出ています。

原因としては「えびせん」の釣りづらさで
「えびせん」のサイズ報酬がほしいとなると
元から釣り竿にヒットしづらい影響と
サイズが小さすぎてサイズ報酬に届かなかった
ということで1キャラ単位で長引いてしまい、
それが多数のキャラクター持ちとなると
えびせんのサイズ報酬を諦めるか
地道にコツコツ釣り続けるかのどちらかになるというわけです。

とはいえ、労力的なコストをのぞけば
あとは特に減る物もない良心的なイベントなのは間違いなく
チームメンバーの釣りにつきあって釣り続けていると

2キャラでピタリ賞をゲットという流れに。

これで2クチ応募や!と思って色々と確認してみると
ピタリ賞のリアル景品は30名限定になっていて
Twitter(X)をみているとピタリ賞を
引きあてた画像もちらほら流れてくることから
ピタリ賞を当ててもリアル景品抽選のは難しいかなとの印象。

えびせんの次は?

フィッシングコンテストも7回目を迎え
エビを釣り続けていると、
次回はカニが良いと言い始めるチームメンバーがいて
リアル景品でカニ料理がほしいと宣わっていたのですが
実はカニアレルギーの人が所属しているということもあって
カニ料理はNGじゃな~といった話題に。

最近だと土用の丑の日を挟んだ都合で
私からウナギがいいと話すと、
ウナギは苦手という人がいて
案外食べ物の話題は難しいのかと実感することも。

カテゴリー: 未分類 | 第7回フィッシングコンテストの雑談 はコメントを受け付けていません