「歩くのは冒険の始まり」のスラミチの場所

今日から「ドラクエウォーク」とのコラボイベントが始まり
途中クエストでスラミチを探し出すことになるわけですが
結構マップが広く、どうしても見つけられない人用に
自分で見つけた分のスラミチの座標とSSを公開。

『ドラゴンクエストウォーク』コラボイベント「歩くのは冒険の始まり」 (2022/8/4)|目覚めし冒険者の広場

>2022年8月11日(木)12:00 ~ 8月21日(日)23:59

マイレージポイントの都合で、
早い段階でのクエストのクリアをオススメします。

(※クリア後、ドルボード乗車時のキラキラ拾い時に1秒時間がかかる挙動あり

以下、ネタバレぼうし目的のページの折り畳み処置。

続きを読む
カテゴリー: 未分類 | 「歩くのは冒険の始まり」のスラミチの場所 はコメントを受け付けていません

天獄「邪王の操り人形」(~2022年8月13日 20:59)

属性耐性はコチラ。

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 天獄「邪王の操り人形」(~2022年8月13日 20:59) はコメントを受け付けていません

「闇に堕ちた英雄の幻影」(2022年8月10日~24日)

2022年8月10日~24日の条件について。

条件一覧

・封剣の門・一獄
20分以内に討伐
戦闘中どうぐを使用してはならない。

・封剣の門・二獄
18分以内に討伐
短剣、棍、ツメ限定。
装備中の武器のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・三獄
16分以内に討伐
レンジャー限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

・封剣の門・四獄
18分以内に討伐
パラディン、賢者、魔法戦士、占い師、踊り子限定。
職業のスキルに150Pふり 挑むこと。
戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない
(天光の葉、天光のしずく、ようせいの霊薬)

耐性まとめ

  • 「闇に堕ちた英雄の幻影」(闇・氷・雷。闇多め)

呪い(闇のいなずま)
マヒ(闇のいなずま、幻妖の魔光)
封印(絶対零刀)
おびえ(絶対零刀)
MP吸収(赤い創世の魔力)

幻妖の魔勇者
・効きやすい属性:炎、風
・効きづらい属性:特になし
幻妖の黒公子
・効きやすい属性:特になし
・効きづらい属性:雷、闇、光

カテゴリー: 邪神の宮殿 | 「闇に堕ちた英雄の幻影」(2022年8月10日~24日) はコメントを受け付けていません

8月の「10の日」

毎月10日はDQXで遊ぼう! ~10周年だよ! はぐレモン~ (2022/8/5 更新)|目覚めし冒険者の広場

内容

  • クーちゃん(風の町アズラン F-5)
  • プーちゃん(魔法の迷宮)
  • 冒険者のおでかけ超便利ツール
  • 新エテーネ村のハナちゃんのメダルフラワー
  • 新エテーネ村のチェイ
  • ガニャポン屋 「ニャンコインセール」

プーちゃんのカードがこちら。

はぐレモンからの挑戦14 ~10周年だよ! はぐレモン~

はぐレモンが言う「重要なアップデート」の写真の場所を探す企画。

>開催期間
>2022年8月10日(水)12:00 ~ 8月15日(月)5:59

12:00、14:00、16:00、18:00、19:00に掲載予定とのことで
5か所の写真の場所が判明し次第順次更新予定です。

というわけで、今のうちからネタバレ防止処置でページの折り畳み。

(※全部掲載しました)

続きを読む
カテゴリー: 公式情報+q | 8月の「10の日」 はコメントを受け付けていません

フェスタ・インフェルノ「翠将鬼ジェルザーク」(~2022/08/12 11:59 )

フェスタ・インフェルノ「翠将鬼ジェルザーク」が開催中。
開催日時は「2022/8/9 12:00」からで、
〆切は「2022/08/12 11:59 」まで。

コチラが看板上での戦い方のヒントとなります。

カテゴリー: フェスタ・インフェルノ | フェスタ・インフェルノ「翠将鬼ジェルザーク」(~2022/08/12 11:59 ) はコメントを受け付けていません