モンスターシール7枚、確保

バージョンアップ後はなかなか忙しいもので、期間限定の春の妖精祭りから
5月1日から週討伐、ナスガルド、魔塔、バトルロードなどなど
なかなか他のコンテンツに通いづらい中で、モンスターシールはバッチリ参加しています。

例えば、試練の門で元気玉を使っていても、モンスターシールのモンスターが登場したと聞けば、
数分ほどモンスターシールに元気時間を割かれたのちに試練の門を再開やら、
どこに行くかみんなで話し合っているうちに、モンスターシールが出たと聞けばそちらを優先、
魔塔だと途中の中継層について、モンスターシールを貰いにいくといった日々を過ごしています。

団子を食ってる場合じゃねえ!

現在のシール状況としては、
続きを読む

カテゴリー: 未分類 | モンスターシール7枚、確保 はコメントを受け付けていません

シアトリカル・クロニクル「ガタラの財宝」回(5月1日~5月14日)

5月1日に追加されたシアトリカル・クロニクルの初回報酬がコチラ。

ニコニコ超会議2017にてプレゼントの呪文が発表され、
そちらでも竜牙石が配布されていることから、値段が下がるのではないかとの見方もあったのですが、
7時40分現在だと5100~5200Gあたりなのでまだまだ高値が続いています。

カテゴリー: 月課題 | シアトリカル・クロニクル「ガタラの財宝」回(5月1日~5月14日) はコメントを受け付けていません

4月30日~5月6日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ


・圧勝のグラコス討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・圧勝の守護者ラズバーン強討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・圧勝のウルベア魔人兵強討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・清貧な第九の霊廟制覇!
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・グリーンオーブを4個集めよ!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第五の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第八の霊廟で確定アンク

続きを読む

カテゴリー: 週課題 | 4月30日~5月6日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

レジェンドバッジ100種類をコンプリート

レジェンドバッジをコンプリートしましたっ
結構10回バトルエントリー権を無駄に消費(全滅)した感はあるものの、
バトル権利300枚から87枚くらいで100種類集めきりました。
今回だと主に転生回数9回の状態でクリアしてきたのでその点は大丈夫だと思うのですが、
ジャンプ回避系の攻撃も使ってくるので、ホイミンやドラキーの地震回避特技はほしいなとは感じました。

攻撃力とHPが上がるバッジ

個人的に単純に「攻撃力」と「最大HP」が上がるバッジが好みなので、
レジェンドバッジにて両方が上がるバッジの効果を写してみました。

・No.334「冥王ネルゲル・虹」 攻撃力+45 最大HP+30 すばやさ+30 攻撃魔力+45
 味方死亡時50%でテンションアップ
・No.335「冥獣王ネルゲル・虹」 攻撃力+30 守備力+30 最大HP+30 攻撃魔力+40
 死亡時75%でテンション残り
・No.346「アトラス・虹」 攻撃力+30 最大HP+40 最大MP+20 おもさ+50
 転びガード+100% 会心率+4%
・No.354「バラモスゾンビ・虹」 攻撃力+45 最大HP+35 きようさ+70
 幻惑ガード+100% 会心完全ガード+10%
・No.361「牙王ゴースネル・虹」 攻撃力+40 最大HP+25 きようさ+45 攻撃魔力+40
 会心&暴走時追加ダメージ+100
・No.369「キングレオ・虹」 攻撃力+40 最大HP+35 きようさ+75
 とくぎ宝石ジャグリングの強化 とくぎ鉄球ジャグリングの強化
・No.380「ダークネビュラス・虹」 攻撃力+45 守備力+70 最大HP+35
 受けるダメージを25軽減する
・No.382「災厄の王・虹」 攻撃力+40 最大HP+35 きようさ+25 攻撃魔力+50
 闇耐性+20% 氷耐性+20% 受けたダメージの20%HPを回復
・No.384「ダークドレアム・虹」 攻撃力+50 最大HP+40 攻撃魔力+60
 行動感覚0.5秒短縮 10%で行動ターンを消費しない 武器ガード+5%
・No.388「グロスナー王・虹」 攻撃力+30 守備力+35 最大HP+50 おもさ+35
 突撃命令をおぼえる マジックバリアをおぼえる

・No.389「ラグアス王子・虹」 攻撃力+25 最大HP+30 すばやさ+60 きようさ+35
 開戦時90%でキラキラポーン 開戦時50%で天使の守り
・No.392「ルナナ・虹」 攻撃力+30 最大HP+20 おしゃれさ+50 攻撃魔力+50
 土攻撃ダメージ+15% 土耐性+30% 状態異常成功率アップ+25%
・No.393「怪盗ポイックリン・虹」 攻撃力+35 最大HP+30 すばやさ+55 攻撃魔力+30
 行動時25%でバイシオン 行動時25%で早詠みの杖
・No.403「魔勇者アンルシア・虹」 攻撃力+40 最大HP+35 きようさ+30 攻撃魔力+45
 闇攻撃ダメージ+15% 氷攻撃ダメージ+15% 攻撃時10%でためる
・No.409「リィン・虹」 攻撃力+40 最大HP+35 すばやさ+75
 風攻撃ダメージ+25% 雷攻撃ダメージ+15% 開戦時100%でチャージ短縮−10秒
・No.412「勇者姫アンルシア・虹」 攻撃力+50 最大HP+50 攻撃魔力+50
 光攻撃ダメージ+15% 炎攻撃ダメージ+15% 瀕死時100%で身かわし率+30% 瀕死時100%でリベホイム

調べてみると結構種類があって合計16種類存在しました。
オススメとしては、ツメ・棍との相性が良さそうな「ダークドレアム・虹」あたりや、
効果が強力な「怪盗ポイックリン・虹」あたりがオススメになりそう。

ただ、最大HPや攻撃力が上がらなくても強力な効果が存在するため、
あまり深くは拘らなくてもよさそうで、自キャラのさまようよろいだと、
特技強化目当てであくまのきし・虹バッジを着用しています。

他に強そう(小並感)と思ったバッジ

・No.378「カンダタ・虹」 最大HP+60 きようさ+15 おもさ+75
 ふっとびガード+100% 攻撃ダメージの5%回復

バトルロードだと、テンタクルス3体とか登場することもあり、
そのまま吹っ飛び攻撃を連続で使われて全滅といったパターンがありました。
そのため「ふっとびガード+100%」は魅力的に見えます。

・No.390「アルウェ王妃・虹」 最大HP+30 最大MP+25 おしゃれさ+55 回復魔力+40
 蘇生呪文の射程距離+8m 身かわし率+5%

蘇生呪文の射程距離+8mは驚異的で、Sランクともなると
巨大サイズなモンスターが多く登場し、蘇生の為にうろうろするといったことが避けられる他、
レグナード戦をこなそうと考えると、池の上で倒れた場合、
NPCだと蘇生魔法が届かなくて池の消滅待ち(事実上の全滅待ち)をしてしまうことから
バトルロードのサポート仲間でのレグナード戦では必須のような扱いになっています。

・No.396「賢者ホーロー・虹」 最大MP+60 攻撃魔力+45 回復魔力+45
 神速メラガイアーをおぼえる
・NO.402「賢者ルシェンダ・虹」 最大MP+50 攻撃魔力+50 回復魔力+50
 連続ドルマドンをおぼえる

私だと今のところ連続ドルマドンしか使っていないのですが、
通常威力のドルマドンを連打することから、状況によっては
全部あわせると5桁に近いダメージを与えることができました。
ただ、Sランクで話すと闇耐性をもっている対象が多かったり、
効果範囲が広すぎて、攻撃してはいけない対象にもあたりやすかったり、
といったデメリットも存在するため、なかなか無敵というわけにはいきません。

・No.401「ムーニス王・虹」 攻撃力+35 すばやさ+60 最大MP+55
 75%で被ダメージの5%MP回復

バトルロードではMPを多く減らしてくる相手も存在しているため、
MP吸収ガードで乗り切ろうと考える人もいるのですが、
こちらをつけてMPを回復させるといった発想もできるわけです。

カテゴリー: 未分類 | レジェンドバッジ100種類をコンプリート はコメントを受け付けていません

モンスターシール、4枚確保

ver3.5になってモンスターシールというものが追加されました。

大型アップデート情報 バージョン3.5[中期] (2017/4/26 更新)|目覚めし冒険者の広場
更新前だと漠然としていてどのようなものなのか把握できなかったのですが
要は「野生(流浪)のヒューザ」のように、ver1の世界の各所にて
一定時間出現するというもののようで、各所の情報共有によって
モンスターシールを集めていくといった仕組みになっています。

バージョンアップ初日はというと、フレンドチャットで情報を頂くのですが、
当日は双六にいっている最中で、双六が終わるころには既に消失していた
というような有様で、他に出現情報を得ても現地にいくと消えていた
といったことが3度くらい続くことになり、出現時間が短くて難儀することに。

そんな中で現在となっては出現情報を元に見回り・張り込みをしている人が増え、
出現の最初の方からの報告が相次ぐことになり、情報をもとに走ってみると
まだ出現したままだったので何とかモンスターシールを集めることができるように。

私が手に入れた中だと、スラシャボンのほかに、
続きを読む

カテゴリー: 活動誌 | モンスターシール、4枚確保 はコメントを受け付けていません