ver3.5中期まであと3~1日目画像


3日目が、モンスター格闘場にいるバッジじいさん。
尚「バッジパック虹」自体は、景品交換屋マディアが担当している画像が出ているので、
事前情報だとバッジじいさんは関係ないわけなのですが、交換する仕組みが用意されている?

2日目が、花束交換屋ププリンで、カラーリングに使えるお花を花束と交換してくれるNPC。
既にばっちり花を買い込んでいるという人も身近にいる中で、
私だとおさかなコインで手に入る「ミモザダリア」「アイスブルーダリア」
「シルバーダリア」「ローズダリア」あたりを飾ろうかと考えています。
ちなみに家具のレアリティ称号の問題は解決できてないので、のんびりした話になりそう。

1日目が、風の町アズランにいるシール少年マツタケで、モンスターシール関連のNPCです。
今回何種類が用意されているのかは定かではなく、5種類を超えるくらいになるかどうか。

カテゴリー: 公式情報+q | ver3.5中期まであと3~1日目画像 はコメントを受け付けていません

武器の基礎効果の「かいしん率+3%」の解釈

少し前から話題になっていたスカルブレイクを購入して
どんなものかの実感を得るためにいろいろ使っていたのですが、
今回は「攻撃時10%でチャージ時間⁻10秒」の方ではなく、「かいしん率+3%」について。

過去にも武器の基礎効果に「かいしん率+3%」という高い会心率を誇る武器が登場しています。

  • Lv75両手剣 エンパイアブレード
  • Lv80短剣 クリスタルエッジ
  • Lv80棍 デーモンロッド
  • Lv85棍 ポップンロッド
  • Lv93ハンマー スカルブレイク
  • Lv93両手剣 聖大剣アスカロン

しかし、実態としては武器とくぎを使用することを前提にして話すと、
どれも基本的に会心率が半減ないし4分の1に低下するため、会心を目にする機会が少ないのが実態です。

それでも会心が発生するような処置を考えるとすると、
1つの考えとして元の会心率を上げようと考えることができ、
錬金効果で考えると、初級錬金で3%、上級錬金で4.2%、理論値で5.1%というような世界で、
3%くらい上乗せさせると武器単位では倍化に近いような数値になり、
それによって特技による半減の処置を受けても、ほどほどに会心を目にすることができるようになります。

そのため、潜在的には「クリスタルエッジ」も同じポテンシャルを備えていることになるわけなのですが、
候補となる「つるぎの舞」だと会心率の半減の処理が入っており、正に運営の匙加減の話に。

カテゴリー: 装備品選び | 武器の基礎効果の「かいしん率+3%」の解釈 はコメントを受け付けていません

4月23日~4月29日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ


・圧勝のベリアル強討伐!
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・怒涛の賢者軍団VS魔人エンラージャ強!
賢者 4人のパーティで挑むこと。
パーティメンバー全員 どうぐの使用を禁ずる。
・迅速なキャットリベリオ強討伐!
2分を制限時間とする。
・魔法戦士コンビVS第三の霊廟!
ピラミッドの第三の霊廟を クリアせよ!
魔法戦士をパーティに ふたり入れること。
パーティメンバー全員 一度も死んではならない。
・ブルーオーブを4個集めよ!

  • ピラミッド確定アクセ層

・ピラミッド第五の霊廟で確定ブローチ
・ピラミッド第九の霊廟で確定アンク

続きを読む

カテゴリー: 週課題 | 4月23日~4月29日版:達人クエスト、ピラミッド確定アクセ はコメントを受け付けていません

DQXショップと魔塔な人々

ハウジングをぼちぼち整理しようとすると、家具・庭具のレアリティ称号をどうしようか悩んで、
結局そのまま面倒くさくなってまたそのままになってしまうといったループを
つい先日もハマってきたわけなのですが、「何かDQXショップに良い物がないか」とじっくり眺めていると
家具販売のプレゼンターが、不思議な魔塔のキャラが登場していることに気づきました。

確認したキャラクターだと4キャラ。

  • 【僧侶のホロナ】


「不思議の魔塔風・家具8点セット」「魔塔の赤宝石付き壁」「魔塔の鉄の間仕切り」
「魔塔の壁掛けレリーフ」「魔塔のイス」「魔塔の木の間仕切り」
「魔塔の赤宝石付き壁」「魔塔の青い炎の台座」

  • 【武闘家のカラツィ】


「光る魔塔オブジェ6点セット」「魔塔のじゅうたん・赤」「魔塔の青宝石付き壁」

  • 【レンジャーのフリッセ】


「魔塔の机」「魔塔のじゅうたん・青」「魔塔の観葉植物」

  • 【パラディンのビュウ】


「魔塔の吊りランプ・赤」「魔塔の吊りランプ・青」「魔塔の飾り吊りランプ」

出演回数でいうと僧侶のホロナが写っていることが多かったです!
詳細を見たい方はセット販売のページから単品販売に移ると確認しやすいかと思います。
DQXショップ 光る魔塔オブジェ6点セット|目覚めし冒険者の広場
DQXショップ 不思議の魔塔風・家具8点セット|目覚めし冒険者の広場

カテゴリー: 公式情報+q | DQXショップと魔塔な人々 はコメントを受け付けていません

やみしばりの視線

今週の達人クエストは、石板か報酬が最高4個で3つ選択肢がありました。
グラコスに関してはカードの用意が面倒ということで遠慮するとして、
「悪魔の右手強」と「第五の霊廟」に絞られることになり、
チーム内で話すとだいたい半々くらいの割合でそれぞれクリアすることになりました。

私だとお手伝い感覚で両方に参加してきていて、
次のバージョンで、一部のペットのスキルラインが強化されるとことなので、
そちらのペットを集中的に育ており、今回だと「やみしばり」を連れていました。

車に載せるとこの通り反対に設置されます。
リアル車内で長いものを置こうとするとこんな感じになるよね的イメージで、
個人的には物置感覚でちょっとかわいそうだなと感じていたところ、
同乗したチームメンバーの人からは「こっちをジッと見ている」との指摘が。

言われるまで意識していなかったものの、
そのときからやみしばりの視線を感じることになったわけなのですが、
フラワーハットを被っているということもあって「かわいい」の女子的一言であまり関係なくなったという。
クロスゲートからそうなのですが、やはりクラウン(頭)装備って大事ですね。

カテゴリー: ペット | やみしばりの視線 はコメントを受け付けていません